鉄道コム

nankai-8539さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全942件

  • image5

    3月16日 撮り鉄記録 #.5

    • 2024年7月27日(土)

    本年3月6日(土)の撮り鉄記録、続いて5th CHAPTERでは新今宮駅7時49分発南海線普通羽倉崎行き、新今宮駅7時50分発高野線急行橋本行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目はMOBラピート、実は天下茶屋駅8時39...

    nankai-8539さんのブログ

  • image4

    3月16日 撮り鉄記録 #.4

    • 2024年7月25日(木)

    本年3月6日(土)の撮り鉄記録、続いて4th CHAPTERでは天下茶屋駅7時37分発高野線各停なんば行き、天下茶屋駅7時39分発南海線区間急行なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は「お銀」こと復刻デザイ...

    nankai-8539さんのブログ

  • image3

    3月16日 撮り鉄記録 #.3

    • 2024年7月23日(火)

    本年3月6日(土)の撮り鉄記録、続いて3rd CHAPTERでは天下茶屋駅7時18分発高野線急行なんば行き、新今宮駅7時20分発南海線普通和歌山市行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は今のウチに撮りためしておき...

    nankai-8539さんのブログ

  • image2

    3月16日 撮り鉄記録 #.2

    • 2024年7月21日(日)

    本年3月6日(土)の撮り鉄記録、続いて2nd CHAPTERでは新今宮駅7時2分発南海線特急ラピート関西空港行き、新今宮駅7時5分発高野線急行橋本行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は堺ブレイザーズトレイン、...

    nankai-8539さんのブログ

  • image

    3月16日 撮り鉄記録 #.1

    • 2024年7月19日(金)

    弊ブログにおける「撮り鉄記録」も早くも68回目となります。この日は朝から難波駅でMOBラピートを撮影しその後萩之茶屋駅で撮り鉄しました。まず1st CHAPTERでは天下茶屋駅6時41分発南海線区間急行なんば行き、萩...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年7月13日(土)、10時20分、加太駅に到着。「お出迎え式」が行われていました。駅構内はものすごい人盛りでした。2番線ホームでは鏡割り、そして加太春日神社宮司による儀式が行われていました。10時27分、和歌...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年7月13日(土)、私は私は朝から和歌山市駅へ向かいました。その目的はこの日から運行開始される5本目のめでたいでんしゃ出発式を撮影するため。5本目のめでたいでんしゃは車庫の屋外に停車していました。間もな...

    nankai-8539さんのブログ

  • ちょうど30年前の平成6年9月4日に関西空港が開港、そして同じ日に50000系ラピートが運行開始しました。そんな中、隔週刊で発売されているDVDマガジン「鉄道 THE プロジェクト」通巻86号で遂に50000系が紹介され早...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年4月27日(土)、私は"京阪電気鉄道 きかんしゃトーマス号デビューイベント"へ行く道中、難波駅に停車中のセレッソ大阪×特急ラピート30周年記念ラッピング(50503F)を撮影しました。まずは8番線ホームから関西空...

    nankai-8539さんのブログ

  • image5

    2月3日 撮り鉄記録 #.5

    • 2024年7月9日(火)

    本年2月3日(土)の撮り鉄記録、最後に5th CHAPTERではなんば駅8時3分発南海線普通和歌山市行き、今宮戎駅8時5分発高野線各停三日市町行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は12000系による泉北ライナー、12...

    nankai-8539さんのブログ

  • image4

    2月3日 撮り鉄記録 #.4

    • 2024年7月7日(日)

    本年2月3日(土)の撮り鉄記録、続いて4th CHAPTERでは今宮戎駅7時50分発高野線各停河内長野行き、新今宮駅7時51分発南海線区間急行なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目はせんぼくん・鉄道むすめラッ...

    nankai-8539さんのブログ

  • image3

    2月3日 撮り鉄記録 #.3

    • 2024年7月5日(金)

    本年2月3日(土)の撮り鉄記録、続いて3rd CHAPTERでは新今宮駅7時40分発高野線各停なんば行き、なんば駅7時40分発南海線空港急行関西空港行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は「お銀」こと復刻デザイン...

    nankai-8539さんのブログ

  • image2

    2月3日 撮り鉄記録 #.2

    • 2024年7月3日(水)

    本年2月3日(土)の撮り鉄記録、続いて2nd CHAPTERでは新今宮駅7時23分発高野線特急泉北ライナーなんば行き、なんば駅7時25分発南海線区間急行和歌山市行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は泉北12000系に...

    nankai-8539さんのブログ

  • image

    2月3日 撮り鉄記録 #.1

    • 2024年7月1日(月)

    弊ブログにおける「撮り鉄記録」も早くも67回目となります。この日は朝から今宮戎駅で撮り鉄しました。まず1st CHAPTERでは今宮戎駅7時6分発高野線各停河内長野行き、新今宮駅7時8分発南海線普通なんば行きの画像...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年6月28日(金)、私は難波駅から区間急行和泉中央行きに乗り込み途中光明池駅で下車します。せっかくなので沿線神社巡りのスタンプを押印。そして受付を済ませ光明池車庫へ向かいます。実はこの日、鉄道友の会 ...

    nankai-8539さんのブログ

  • image8

    1月7日 撮り鉄記録 #.8

    • 2024年6月27日(木)

    本年1月7日(日)の撮り鉄記録、最後に8th CHAPTERでは天下茶屋駅9時4分発南海線普通なんば行き、新今宮駅9時4分発高野線快速急行橋本行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は7th CHAPTERで御紹介した「お銀...

    nankai-8539さんのブログ

  • image7

    1月7日 撮り鉄記録 #.7

    • 2024年6月25日(火)

    本年1月7日(日)の撮り鉄記録、続いて7th CHAPTERでは新今宮駅8時47分発南海線特急サザン和歌山市行き、天下茶屋駅8時50分発高野線各停なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は「お銀」こと復刻デザ...

    nankai-8539さんのブログ

  • image6

    1月7日 撮り鉄記録 #.6

    • 2024年6月23日(日)

    本年1月7日(日)の撮り鉄記録、続いて6th CHAPTERでは天下茶屋駅8時30分発高野線特急りんかんなんば行き、天下茶屋駅8時32分発南海線普通なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は泉北7020系、この塗...

    nankai-8539さんのブログ

  • image5

    1月7日 撮り鉄記録 #.5

    • 2024年6月21日(金)

    本年1月7日(日)の撮り鉄記録、続いて5th CHAPTERでは天下茶屋駅8時12分発南海線急行なんば行き、天下茶屋駅8時14分発高野線各停なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は堺ブレイザーズトレイン、こ...

    nankai-8539さんのブログ

  • image4

    1月7日 撮り鉄記録 #.4

    • 2024年6月19日(水)

    本年1月7日(日)の撮り鉄記録、続いて4th CHAPTERでは天下茶屋駅7時57分発南海線普通なんば行き、天下茶屋駅8時2分発高野線各停なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は12000系による泉北ライナー、...

    nankai-8539さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信