NISSAN-GTさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全27件
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。2024年10月にお誘い頂きました緑寿を迎えた地鉄デキのフォトランの写真をあげていきます有峰口-千垣(立)ホキ81+ホキ82+デキ12021(富)この日唯一の曇りカット、この時...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。2024年10月にお誘い頂きました緑寿を迎えた地鉄デキのフォトランの写真をあげていきます有峰口-千垣(立)ホキ81+ホキ82+デキ12021(富)この日唯一の曇りカット、この時...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。年に3回ぐらいしか更新していない当ブログではありますが、本年もよろしくお願いいたします。さて今回は2024年12月に行われました「新2000系撮影会~登場から現在まで...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。年に3回ぐらいしか更新していない当ブログではありますが、本年もよろしくお願いいたします。さて今回は2024年12月に行われました「新2000系撮影会~登場から現在まで...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。気付けば非冷房の旧客に乗るには厳しい季節になってしまいましたが、今回は約5か月前の宣言通り、2月に1日だけ運転されましたSLナイトの記事をあげていこうと思います...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。今回は2月17日に乗車いたしました「池袋線Y線めぐり乗車体験!」の写真をあげてまいりたいと思います。このイベントは普段は主に飯能-西武秩父間を走行する4000系に乗...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。タイミング的に臨時快速SLナイトだろと思わせておいて、今回は2023年11月に撮影した分を掲載したいと思います。E31撮影会で訪問した前回から1か月後の2022年12月16日...
NISSAN-GTさんのブログ
ご無沙汰しております、えぬじぃーてぃーでございます。本年もブログの更新頻度は低い想定ですが、よろしくお願いいたします。ブログに掲載しない写真等はTwitter(旧:X)にて掲載しますので見ていただけると幸いで...
NISSAN-GTさんのブログ
ご無沙汰しております、えぬじぃーてぃーでございます。本年もブログの更新頻度は低い想定ですが、よろしくお願いいたします。ブログに掲載しない写真等はTwitter(旧:X)にて掲載しますので見ていただけると幸いで...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。相変わらず速報性のないブログではありますが、約2週間前に武蔵丘車両基地にて開催された「新101系×旧2000系リバイバル撮影会」の写真を上げていこうかと思います。ま...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。相変わらず速報性のないブログではありますが、約2週間前に武蔵丘車両基地にて開催された「新101系×旧2000系リバイバル撮影会」の写真を上げていこうかと思います。ま...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。Twitterから新しいSNSへ移住する動きが見られているこの一週間ではありますが、この動きの発端となったAPI制限で混乱する直前だった先週末の土曜日、NRAが久しぶりに...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。Twitterから新しいSNSへ移住する動きが見られているこの一週間ではありますが、この動きの発端となったAPI制限で混乱する直前だった先週末の土曜日、NRAが久しぶりに...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーです2022年11月27日に新金谷にて3機のE31による撮影会が行われ、今回は撮影会での写真をあげていこうと思います。当時台風15号の被害の影響で本線は金谷から千頭までの全線が運休の...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーです2022年11月27日に新金谷にて3機のE31による撮影会が行われ、今回は撮影会での写真をあげていこうと思います。当時台風15号の被害の影響で本線は金谷から千頭までの全線が運休の...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。暦上春になったので2022年3月下旬の大井川鐵道の撮影記を書いていこうと思います。(遅い)当時は半年後に台風15号の被害を受け、今日現在も家山-千頭間の復旧のめどが...
NISSAN-GTさんのブログ
こんにちは、えぬじぃーてぃーでございます。暦上春になったので2022年3月下旬の大井川鐵道の撮影記を書いていこうと思います。(遅い)当時は半年後に台風15号の被害を受け、今日現在も家山-千頭間の復旧のめどが...
NISSAN-GTさんのブログ
ご無沙汰しております、えぬじぃーてぃーでございます。また桜の時期が来る前に、11月の大井川訪問の記事を出しておこうかと思います。まず大代川側線(画像奥から)ナロ80 2+ナロ80 1元西武のお座敷客車(サハ1426+サハ...
NISSAN-GTさんのブログ
ご無沙汰しております、えぬじぃーてぃーでございます。また桜の時期が来る前に、11月の大井川訪問の記事を出しておこうかと思います。まず大代川側線(画像奥から)ナロ80 2+ナロ80 1元西武のお座敷客車(サハ1426+サハ...
NISSAN-GTさんのブログ
毎度お久しぶりですから導入しているような気がするような、えぬじぃーてぃーでございます。今回は2021年3月20日、21日に新金谷駅構内で行われたSLフェスタと各列車を撮影したものをあげていこうと思います。左か...
NISSAN-GTさんのブログ
登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。
南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。