Pass-caseさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1091件
日本三大都市の三番手、こちらは名古屋駅です。 東海道新幹線をはじめとした、多くのJR線が発着するターミナル駅。そのほか大手私鉄の名鉄、近鉄の駅があります。   今回注目するのは、近鉄名古屋〜 ...The ...
Pass-caseさんのブログ
新大阪〜博多を結ぶ山陽新幹線では、かつて「ひかりレールスター」という列車が多く走っていました。 伊丹〜福岡の航空機に対抗すべく、2000年にデビュー。 最高速度285km/hにスピードアップし、のぞみ ...The po...
Pass-caseさんのブログ
かつて肥薩線で走っていた、SL人吉。 肥薩線は2020年夏に球磨川氾濫で被災し、その後は鹿児島本線で走行。 2024年春、蒸気機関車の老朽化により引退を迎えました。   ここで使われていた5 ...The post 【ま...
Pass-caseさんのブログ
沖縄県唯一の鉄道である、沖縄都市モノレール「ゆいレール」。 沖縄へ入るのにほぼ全員が使う那覇空港と直結し、那覇都市部を走って首里駅へ。2019年には浦添市の、てだこ浦西駅まで延伸しました。 &nbsp .....
Pass-caseさんのブログ
東北地方を貫く背骨のようにして走る、JR東北本線。 福島県と宮城県の県境にかけて、バイパス線になることを目指して作られたのが国鉄丸森線です。 国鉄分割民営化時に、第三セクター鉄道の阿武隈急行となり、阿 ...
Pass-caseさんのブログ
2024年6月1日、早朝2時台に出発して東京駅へ向かう、とんでもない早朝バスが運行開始しました。 出発地は群馬県前橋市、主要都市である高崎市と高速道路の入り口である藤岡インターを経由して、東京駅に至り ...T...
Pass-caseさんのブログ
駅ビル、バスターミナル、路面電車の新ルートと、広島駅を核とした巨大プロジェクトが進行中です。 6月2日からは駅ビル1階部分で、新バスターミナルが開業。1年後のオープンが近づき、駅ビルも姿を現し始めまし ....
Pass-caseさんのブログ
現在大規模な工事が行われている、中国地方の政令指定都市に位置する広島駅。 大きな駅ビルに路面電車の停留所を入れるなど、全国的にも注目すべき大変革です。   交通網の拠点が一新される時、広島駅 ...Th...
Pass-caseさんのブログ
JR東海の新型通勤車両である、315系電車。 静岡地区の在来線で18年ぶりの新型車両として、2024年6月1日に営業運転を開始しました。   浜松から熱海までという、導入日から静岡地区全域に ...The post 【315...
Pass-caseさんのブログ
JR西日本の試験車両として、2021年から試運転している、DEC700電気式気動車。 中国地方で何度か見かけることがあるものの、あまり知られていない新型車両でした。   試験車両として製造さ ...The post 【試...
Pass-caseさんのブログ
ピカピカの駅舎へ生まれ変わった青森駅。北海道への玄関口だった時代の雰囲気はすっかり無くなり、ガラス張りの駅ビルと一体化しています。 今回ご紹介するのは、ここ青森駅から上野駅を結ぶ夜行バス。 10時間か ...
Pass-caseさんのブログ
大阪ミナミにおけるターミナル駅、南海なんば駅に来ました。 現在の時刻は23時過ぎ、これから向かうのは四国の徳島です。   大阪を含む関西圏から徳島といえば、明石海峡大橋を渡る高速バスが一般的 ...The ...
Pass-caseさんのブログ
大分から関西では、夜行フェリーが就航しています。 鉄道なら特急ソニックと山陽新幹線を乗り継ぐところ、夜行フェリーで眠りながらゆったりとした船旅を楽しめます。   今回は大分〜神戸を結ぶ、フェ ...Th...
Pass-caseさんのブログ
北陸の第三セクターを走る観光列車、一万三千尺物語と、えちごトキめきリゾート雪月花。 2024年春に相互直通運行が行われまして、前回は一万三千尺物語をご紹介しました。   今回はあいの風とやま ...The po...
Pass-caseさんのブログ
色んな種類の通勤電車や特急が走る近鉄では、ドア位置が合わないためホームドアの設置が困難でした。 唯一導入されているのが、大阪阿部野橋駅の3,4番線ホーム。 ロープ昇降式ホーム柵で、2018年に本格導入 ...Th...
Pass-caseさんのブログ
東京メトロ東西線の南砂町駅では、駅改良工事が行われています。 これに伴う線路切替工事のため、2024年5月11日から12日にかけて終日運休に。   運休中の東西線や南砂町駅の様子については、 ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
東京駅を21:50に発車する寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号。 岡山まで2つの列車が連結して走り、サンライズ出雲は出雲市駅まで、サンライズ瀬戸は高松駅まで運行します。   しかし、瀬戸大橋で強 ...The post...
Pass-caseさんのブログ
1874年5月11日に関西初の鉄道として開業した、神戸〜大阪。 これを記念してJR西日本の客車列車である、サロンカーなにわが運行。網干総合車両所見学ツアーが行われました。   格式高い欧風客 ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
2024年5月11日から12日にかけて、南砂町駅で線路切替工事が行われています。   これに伴い東京メトロ東西線は、東陽町駅〜西葛西駅で終日運休に。 それぞれ東陽町駅までと西葛西駅までで、折 ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
4月27日から5月6日にかけて続いた、大型連休。 首都圏を中心として大都市部から旅行へ出かけた方々が戻ってくる、Uターンラッシュのピークが5月5日でした。   そんな最中の大阪→東京の高速バ ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。