Pass-caseさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1091件
  名古屋地区の中央本線には、これまで3種類の車両がやってきていました。   JR東海にしては様々な顔を見ることができた路線。   そんな中央西線に新たな顔、315系がデ ...The post 【315系デビュ...
Pass-caseさんのブログ
  ここは庄内地方最大の都市、羽越本線の酒田駅です。 江戸時代には北前船の寄港地としても大変栄えました。   今回乗車するのは陸羽西線です。 山形新幹線の終着駅、新庄駅から日本海側 ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
  日本一遅い時間を走る終電、それは快速マリンライナー77号です。 岡山駅を0:21に出発し、高松駅は1:21に到着します。   それでは電化されていない、一番遅い最終の汽車は何で ...The post 【日本一遅...
Pass-caseさんのブログ
  こちらは磐越西線、会津若松駅です。 今日は只見線に乗車する予定だったのですが、大雪のために運休となってしまいました。   今回乗車するのは、会津若松から新潟を結ぶ快速あがのです ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
  伯備線の特急やくもで倉敷駅に来ました。 倉敷市は岡山県第二の都市、大きく立派な駅舎となっています。   反対側はアンデルセンの童話をイメージしているとのこと。ペデストリアンデッ ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
  寝台特急サンライズ号は、日本最後の定期寝台特急です。 今では鉄道ファンだけでなく、家族連れ含め多くの人に人気の列車となっています。 しかし、名古屋の人にとってこの列車は不便でして、わざわ ...Th...
Pass-caseさんのブログ
第三セクター松浦鉄道西九州線に乗ってきました、こちらは佐賀県の伊万里駅です。 伊万里といえば伊万里焼。ホーム上に立てられた駅名標も、伊万里焼を用いたものになっていました。   ここ、伊万里駅 ...Th...
Pass-caseさんのブログ
  会津若松駅から只見線に乗車する予定だったのですが、今日は運休。そのため喜多方駅へ行ってみることにしました。 この駅は磐越西線の途中駅ですが、スイッチバック式の構造となっているため、鉄道の ...T...
Pass-caseさんのブログ
  今回のルート 竹松〜伊万里   大村市の長崎空港近く、快活CLUBで朝を迎えました。   昨日は長崎本線を走りながら、西九州新幹線で変わるポイントを見てきました。 こ ...The post 【西九州新幹...
Pass-caseさんのブログ
  国鉄佐賀線の廃線跡を車でめぐり、佐賀駅に来ました。   ここからは肥前山口行きの普通列車に乗車。今年9月23日に開業予定の、西九州新幹線に関連するポイントについて見ていきます。 ...The post 西...
Pass-caseさんのブログ
熊本駅からは鹿児島本線の普通列車で、福岡県みやま市・瀬高駅に来ました。   ここで降りたのは、かつて乗り換え路線があったため。それが佐賀線です。   (地理院地図を改変) 佐賀線は ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
  JR西日本は特急やくもについて、新型特急273系を投入すると発表しました。 投入車両は44両(4 両×11 編成)、車両デザインなどについては今の所未定です。 今日は雪の吹雪く、出雲市駅 ...The post 【新型や...
Pass-caseさんのブログ
おはようございます。 まだお日さまも顔を出したばかりの、大分駅前です。   今は朝ラッシュの時間で、自動改札には多くのお客さんが行き交っていました。   これは大分駅に4方向から列 ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
志布志駅から日南線の普通列車に乗車し、南郷駅で下車しました。 駅舎は埼玉西武ライオンズ一色。 これは2月からこのあたりで同球団によるキャンプが行われているためです。 埼玉県へワープしてきたようですが、 ...
Pass-caseさんのブログ
今回のルート 鹿屋〜南郷 今日は鹿屋に宿泊しました。 今回は違いますが、ここにはネットカフェ自遊空間もあります。 国分から志布志までを結んでいた大隅線、鹿屋はその中で最も重要な地点でした。 この街は鹿 ....
Pass-caseさんのブログ
今回のルート 小林~鹿屋   前回は小林ICから1時間かけて、吉都線小林駅まで来ました。   最後の方は走って何とかギリギリ…。列車の本数があまりにも少ないので、間に合って良かった ...The post 【1駅...
Pass-caseさんのブログ
  JR西日本が2023年をもって廃止を発表している、木次線の観光列車『奥出雲おろち号』。 JR西日本は1月に代替として、『あめつち』を走らせることを提案していました。 そして2月9日に検討 ...The post おろ...
Pass-caseさんのブログ
今回のルート 八代→小林 史上最長片道切符のルートには、肥薩線が含まれています。   しかし、肥薩線は令和2年7月豪雨災害によって、八代~吉松が不通。並行する道路も一部区間が通行止めで、代行 ...The pos...
Pass-caseさんのブログ
今回のルート 川内〜新八代(史上最長片道切符のルートは八代駅まで)   おはようございます。早朝5時台の川内駅です。   2004年に九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)が開業し、並行 ...The post 朝7時台に...
Pass-caseさんのブログ
  ここは鉄道の大ターミナル、岡山駅です。 山陽本線の大きな駅というだけでなく、山陰、四国各都市への特急の分岐点となっています。   その中に、快速列車でありながら特急並みの地位の ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。