shun17068さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全209件
【4月29日撮影】今年もGWがやってきましたが、新型コロナウイルスの影響によって静かな時期が続きそうです。さて連休週間になると、物流関係の会社もお休みになるため、東海道本線系統の貨物列車の多くで運休が発...
shun17068さんのブログ
【4月29日撮影】2020年4月27日(月)~29日(水)にかけて、西浜松~静岡貨物間で、JR東海新幹線保線所のレール輸送が運転されました。愛知機関区所属のDE10 1725が、日鐵チキ3両を牽引しました。なお行程は以下...
shun17068さんのブログ
【4月28日】4月27日~28日かけて、JR東海新幹線静岡保線所行のレール輸送が、実施されました。まず、前日の27日にDE10 1725とチキ3両が、西浜松より静岡貨物に到着。そして、28日早朝に静岡貨物駅から地下連絡線...
shun17068さんのブログ
【4月25日撮影】GW期間に入りましたが、新型コロナウイルスの影響を抑えるため、全国的に自粛期間になりました。人込みが多いところへの外出は、避ける必要があると思いますが、適度な運動や気分転換に、外へ出る...
shun17068さんのブログ
【4月22日撮影】新型コロナウイルスの影響によって、社員の出勤人数を半減されることとなったため、火曜日と水曜日が休暇となりました。三密を防ぐために、基本的には在宅するようにしておりましたが、やはりずっ...
shun17068さんのブログ
【4月21日撮影】4月21日(火)~22日(水)にかけて、JR東日本の新型レール運搬車キヤE195系ST-2、3編成が、日本車輛製造豊川製作所から小牛田まで甲種輸送されました。西浜松からの牽引は、EF66 131が務めました...
shun17068さんのブログ
【4月19日撮影】新型コロナウイルス感染症に伴う、緊急事態宣言がいよいよ全国に拡大された。感染を防ぐ行動を取るために、なるべく人が密集した所へ行かないように心掛け、今までより外出を自粛するようになった...
shun17068さんのブログ
【4月11日撮影】新型コロナウイルスによる感染者が、急激に増えているとのことで今後どうなってしまうか気になるところです。EF66 27号機が、5097レ~2079レで日中の東海道線を下りました。撮影地:JR東海道本線...
shun17068さんのブログ
【4月5日撮影】今朝は、東京メトロ13000系甲種輸送がありましたので、興津周辺へ行ってきました。甲種輸送の通過前後に、211系「普通」と373系「ホームライナー」を撮影しました。撮影地:JR東海道本線 興津~由...
shun17068さんのブログ
【4月5日撮影】2020年4月4日(土)~5日(日)にかけて、東京メトロ13000系(13143F)が徳庵→熊谷貨物ターミナル間で甲種輸送されました。撮影地:JR東海道本線 興津~由比間にて06:278860レ 東京メトロ13000系...
shun17068さんのブログ
【2015年11月24日撮影】コロナウイルスの影響、週末の雨、家族運用などで撮影に出掛けられなかったので、過去の写真をUPします。4年前の11月24日、EF65 2127(カラシ)が、5087レで西へ向かっていると情報があっ...
shun17068さんのブログ
【3月20日撮影】「一番好きな電車ってある?」っていう言葉を、いろんな人から聞かれることがある。もちろん、新幹線や国鉄型車両、寝台特急は人気だと思うが、自分にとっては、身近な通勤電車が一番興味の対象か...
shun17068さんのブログ
【3月22日撮影】2020年3月21日(土)~22日(日)にかけて、東武70090系(71794F)が、近畿車輛から出場し、徳庵→熊谷貨物ターミナルまで甲種輸送されました。撮影地:JR東海道本線 由比~蒲原間にて06:318860レ...
shun17068さんのブログ
【3月20日撮影】JR相模線と小田急線を撮影した後、クルマで平塚まで移動して、デビューしたばかりのE261系「サフィール踊り子」と185系「踊り子」を狙うことにしました。撮影地:JR東海道本線 平塚~茅ヶ崎間に...
shun17068さんのブログ
【3月20日撮影】こんばんは。昨日は、日帰りで湘南エリアへ出掛けてきました。海老名付近で、JR相模線の205系を撮影した後、クルマで伊勢原付近のストレートへ向かいました。撮影地:小田急線 伊勢原~愛甲石田...
shun17068さんのブログ
【3月20日撮影】今月納車したばかりの新車で、秩父鉄道の貨物を撮りに行こうと思いましたが、なんと先週末より運休期間に入ってしまったようです。悩んだ末に、最近出掛けていない湘南エリアに行くことにしました...
shun17068さんのブログ
【3月16日撮影】納車したばかりのマイカーを使って、奥さんの故郷滋賀県へ出掛けてきました。数週間ぶりの遠出でしたが、土日が悪天候だったのと、家族運用ということで非鉄の予定でした。そして今日は、静岡へ帰...
shun17068さんのブログ
【3月9日撮影】こんばんは。3月7日(土)、静岡鉄道A3000形(A3007号編成、A3008号編成)がついに運行開始しました。今年も試運転を撮ることは出来ませんでしたが、足回りがきれいなうちに写真を撮りたかったので...
shun17068さんのブログ
【3月6日撮影】こんばんは。明日、3月7日で引退となる静岡鉄道1000形2編成(1001号編成、1006号編成)。今日は、朝から営業運用入りしておりましたので、出勤前に最後の撮影をしてきました。撮影地:静岡鉄道静岡...
shun17068さんのブログ
【2013年12月1日撮影】こんばんは。先週末から今週にかけて、家の用事や天候不良で撮影に行くことが出来ませんでした。そのため、過去に撮影した写真を整理したいと思います。大学3年生の秋、就活解禁日にも拘わ...
shun17068さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。