smilykazさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全721件
4月のこと、宮城県在住の私は急遽帰省する必要に迫られ、午後からの便ですっ飛ぶように新幹線を乗り継ぎ、大阪・枚方市の実家に向かった。京都駅で新幹線を降りたのはもう19時頃。そこから乗り継いで丹波橋駅に行...
smilykazさんのブログ
おもいで号の簡単な解説 ◆キハ58系気動車(キハ58 414+キハ28 2174)2両の引退前にリバイバルカラーを施して1年間限定(2008年)で運転された列車。 ◆本来の「おもいで号」は・・・ 昭和40年代に活躍した「 [...
smilykazさんのブログ
特急たまよど号の簡単な解説 ◆ 東武東上線、池袋~寄居間を結んでいた列車で休日に1往復運転されていた特急たまよど号。1952年に行楽急行として登場。1971年に特急化された。 一時期は「あらかわ」号として運転...
smilykazさんのブログ
とやま絵巻号の簡単な解説 ◆ とやま絵巻号は、第三セクターの「あいの風とやま鉄道」が所有するイベント用車両で2016年8月にデビューしたものだが、一般運用にも就いている。車体のラッピングとインテリアの改装...
smilykazさんのブログ
SLやまぐち40周年の軌跡 8月1日。それはSLやまぐち復活記念日である。国鉄が非電化区間をディーゼル化して無煙化が完了した1976年からわずか3年目ではあるが、全国のSLファンの願いかなって1979年に運転を開始し...
smilykazさんのブログ
◆北日本方面の夜行特急列車 特急利尻(はなたび利尻) 特急まりも 特急オホーツク 特急北斗星 特急エルム 特急カシオペア 特急トワイライトエクスプレス 特急日本海 特急ゆうづる 特急はくつる 特急北星 ...
smilykazさんのブログ
急行紀ノ川号の簡単な解説 ◆ 京都~和歌山を奈良線・桜井線・和歌山線経由で結んでいた急行紀ノ川号。1980年10月1日改正での登場だが、それまで京都~白浜を結んでいた急行しらはま2・3号の区間短縮によって愛称...
smilykazさんのブログ
  サンライズ出雲号の簡単な解説 ◆ 東京~出雲市を伯備線経由で結んでいる現役の夜行列車、寝台特急サンライズ出雲号。東京~岡山間はサンライズ瀬戸号との併結運転を行なっている。 作業は意外と時間をか...
smilykazさんのブログ
  新幹線・大量輸送時代の象徴的存在、二階建て新幹線MAX。 その二代目に当たるE4系がついにカウントダウンに入りました。 というのも、すでに東北新幹線での運用から外れて久しいこの車両は上越新幹線にお...
smilykazさんのブログ
サフィール踊り子号の簡単な解説 ◆ 東京・新宿~伊豆急下田を結ぶ観光特急として2020年春からの運行開始を予定している。老朽化が進んできた251系を使用するスーパービュー踊り子号に代わる存在として、新型のE2...
smilykazさんのブログ
特急おおとり号の簡単な解説 ◆特急おおとり号。函館~網走間のロングラン特急として1988年3月まで運転されていた。その時のダイヤ改正にて特急おおぞら号などと共に、系統分割・整理が実施されて札幌を中心とした...
smilykazさんのブログ
【観光列車】流氷物語号の簡単な解説 ◆ 網走~知床斜里を結んで2往復設定されている観光列車。オホーツク海の冬の風物詩・流氷を見ることをメインに据えた列車であり、2019年は2/2~3/3にかけて毎日運転される。...
smilykazさんのブログ
太平洋フェリー・ニューきたかみ とは? ◆ 20019年1月25日、ニューきたかみがデビューします。太平洋フェリーは宮城県・仙台港を中心にして北海道の苫小牧港と愛知県の名古屋港を結ぶ航路です。 夜行列車の大半...
smilykazさんのブログ
説明不要なほど有名な「青春18きっぷ」 JRの普通列車・快速列車が乗り降り自由で5日間有効の切符、青春18きっぷ。同じ行程なら5人で使ったりすることができたり、2日使った後、別の日に他の人が使えるようにシ...
smilykazさんのブログ
観光快速あめつち号の簡単な解説 ◆ 鳥取駅~出雲市駅を3時間50分前後かけて結ぶ観光快速あめつち号。土曜・休日を中心に運転している。車内では、山陰の豊かな自然の中で育まれた地産品や地元に因んだお食事、お...
smilykazさんのブログ
【冬の2泊3日コースの詳細時刻表】TRAIN SUITE四季島号 ⇒3泊4日ツアーの四季島を見たい!撮りたい!~地点ごとの目撃時刻情報~ はこちらから 1日目(土・火) 上野1020(13番線より) 赤羽1030 大宮1 […]
smilykazさんのブログ
ディーゼルエンジン全開で走る陸羽東線内から、一転して電車としての運転に切り替わる東北本線の小牛田駅。 パンタグラフを上げたり運転士交代だったり、見所いっぱいのポイントです。
smilykazさんのブログ
寝台特急北斗星まりも号の簡単な解説 ◆ 札幌~根室(釧路~根室は快速)を結んでイベント運転された特急北斗星まりも号。列車名にあえて「北斗星」と含まれているのは、北海道民にとって豪華ブルートレインと言え...
smilykazさんのブログ
関西~九州を結ぶ最後のブルートレインとなった、寝台特急なは・あかつき。 2008年に廃止となり列車としての役目を終えたあとにその中の2両であるオハネフ25-2209と、オハネフ25-206が、2009年に鹿児島県の阿久根...
smilykazさんのブログ
快速三段峡号の簡単な解説 ◆ 広島~三段峡を結んでいた快速列車、三段峡号。 今でこそ、廃止路線が一部再開通したことで注目されている広島市郊外の路線、可部線であるが、以前は加計・戸河内・三段峡(いずれも...
smilykazさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。