鉄道コム

TAGAYAさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~4件を表示しています

全4件

  • 2021年 ICカードの話題

    • 2021年1月3日(日)

    あけましておめでとうございます。今年はいつもより時間的な余裕がある年になってほしい…。そうもいかなそうだけど。さて、本稿では今年のICカード界隈の話題(のうち私が興味あるもの)をメモ書き程度にまとめよう...

    TAGAYAさんのブログ

  • 1599571319799

    のんびりホリデーSuicaパス

    • 2020年9月8日(火)

    先日鉄道博物館の企画展「常磐線展」に行ってまいりました。夜行バスで東京駅に着いたのが朝6時で鉄道博物館に入館できるのが12時以降でしたのでしばらく時間がありました。そこで千葉の鉄道を周遊することとしま...

    TAGAYAさんのブログ

  • 昨日の記事の続きです。さて、昨日の記事で運賃が最安経路を求めるプログラム作ったとご紹介しましたが、本日はそれを使っていて面白いことに気付いたのでご紹介します。こちらが名鉄犬山線犬山駅のひとつとなり...

    TAGAYAさんのブログ

  • スクリーンショット 2020-06-17 12.34.37

    ICカードの最安経路計算

    • 2020年6月17日(水)

    おひさしぶりです。大学の勉強で疲れたので、久しぶりにブログを書いてみることにします。鉄道を利用する際、交通系ICカードを利用する方は多いかと思います。交通系ICカードは非常に便利なもので、着駅の自動改...

    TAGAYAさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信