taka261さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全615件
関西空港のアクセス特急には、はるかとラピートがありますが、ラピートは形が独特でサイドが丸窓をしています。飛行機をイメージして作ったとか! 値段的にはラピートの方が安いようです。 新大阪や京都方面から...
taka261さんのブログ
相鉄8000系も昔は赤と白の特徴的なカラーリングでしたが、相鉄のコーポレートカラーの青とオレンジにリニューアルされました! 8000系は1990年に登場した列車なので、だいぶ年季が入っていますが、...
taka261さんのブログ
KATOから3月に発売になった東武東上線50070型です! きれいにすっきりした感じのいいできです! KATOから出る前はマイクロエース製しかありませんでしたが、だいぶその領域にも進出しているようです!! 前面...
taka261さんのブログ
今日は全国的に夏日で暑いですね、、! 自粛生活に暑さもとなるとなかなか大変ですね、、 ゴールデンウィークに突入しましたが、自粛のため家での生活を余儀なくされ、旅行やレジャーなどには行けないですね、、...
taka261さんのブログ
KATOの新製品の発表がありました!! 今回は小粒なようです! 701系の盛岡色と青い森鉄道が遂に製品化ですね!! マイクロエース製品は入手困難なので、嬉しいですね! 仙台色を出していたのでバリ展といっ...
taka261さんのブログ
有楽町線との直通運転用につくられた西武6000系ですが副都心線でもおなじみの顔ですね! 違う路線の車両が走っているというのも直通運転の面白いところですね! それぞれの会社でカラーが出ている気がします...
taka261さんのブログ
京成3050形は京成3100形がオレンジ帯で登場して、もともとの青帯からオレンジ帯にリニューアルされました。個人的には青帯の方がかっこいいと思いますが、、従来の京成の青と赤帯から印象が変わります。...
taka261さんのブログ
ベージュと青いラインといえば小田急ですが、ステンレス車体の車両が増え、姿を消しつつあります。8000系はその伝統的な色使いを継承していますが、新型5000系などを見ると、復活する気配はありません。...
taka261さんのブログ
出雲観光をした際に立ち寄った一つに旧大社駅があります。1990年に廃止されたJR大社線の駅で、今でも重要文化財として残っています。荘厳な感じの駅舎に、和風趣向の駅中はなかなか渋いですね! 駅前にある...
taka261さんのブログ
KATOから待望のカムイ・すずらんが発売になりました!! 前面はシャープなできで、ライトの店頭もきれいです!! シルバーベースの車体がカッコいいですね!! 愛称表示はカムイが標準でついています。テール...
taka261さんのブログ
今月のマイクロエースの新製品の製品化発表は無いようです、、残念ですね、、 やはりコロナの影響もあって生産がストップしたりしているためですかね。 ただ5月にはめでたいでんしゃや急行宗谷などの出荷がある...
taka261さんのブログ
写真 wikipediaより 名鉄の看板列車といえばパノラマカーでした!他にもパノラマDXやパノラマスーパー等ありますが、一階席に展望席があるのは名鉄でこれだけです! 当時はパノラマカーと5300系の連結運用...
taka261さんのブログ
グリーンマックスの新製品情報が発表されました! 早くもTHライナーがデビュー前に登場しますね! 色合い的に東武鉄道の印象が変わる車両ですね! また東急目黒線3020系や5080系の再生産もあり、東急も...
taka261さんのブログ
京急新1000形にはさまざまなタイプがありますが、新1000形の初期の車両は2100形に近いものがありますね! 一部の列車ではドレミファインバーターを聞くことができ、都営線内でその光景を耳にするこ...
taka261さんのブログ
あまり乗る機会のない南北線ですが、東横線の日吉まで乗り入れ、埼玉高速鉄道まで直通します。南北線のホームドアは天井まであり、完全に列車とホームが分離されていますが、南北線だけなのはなぜなのかと思いま...
taka261さんのブログ
東急の車両の中で一番特徴的なスタイルをしていますね!笑 前面は出っ張りがあり、新しさがありますが、デザイン的にはどうなんでしょうか?? 大井町線はほとんど乗ったことが無いので、いまいち運行形態がわか...
taka261さんのブログ
日本最大の私鉄である近鉄は近畿地方に膨大な路線を持っており、名古屋と大阪の都市間輸送の役割も果たしてますね! 近鉄には狭軌と標準軌が混在していますが、大阪阿部野橋から吉野までを結ぶ南大阪線が狭軌で、...
taka261さんのブログ
東急大井町線9000系はかつて東急東横線でも使われていた車両ですね! 見たとき懐かしい感じがしました。前面には大井町線のロゴが貼ってあり、大井町線のイメージアップに貢献しています。東急の大井町線は...
taka261さんのブログ
相鉄・JR直通線が開業してしばらく経ちましたが、コロナショックもあり利用客があまりいないような気もします。乗ってみて羽沢横浜国大駅から武蔵小杉駅までが長いので、その間の需要も見こして、鶴見あたりに駅...
taka261さんのブログ
本日発表になったKATOの新製品ですが、リニューアルや再生産が中心のようです!! 681系は今ではなかなか入手できない製品ですね!特に旧塗装なので! 700系はTomixと競合な感じですね! 限定品でない通常...
taka261さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。