TK5351さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全383件
4/17の撮影記録です。4072 EF210-308+コキ17300若番の充当という事で、講習前に久々の朝練を。吹田持ちと一目で判る若番、何度か差替えを食らって、今回ようやくの記録です。知り合いの方も来られ、被りも特に危...
TK5351さんのブログ
4/16の撮影記録です。配9441 EF64-1031+E217系Y-35編成Bi rod導入に向けた、新機材の試し撮りも兼ねてこの一本だけ。従来とは別メーカーの為、ズームリングの回転方向が逆で慣れが必要ですね。。今回は以上です。
TK5351さんのブログ
4/13の撮影記録です。8087 EF210-155+チキ9今日はこの一本だけ。東京タ行は失念しておりました…w手前のロケットが無くなり、撮り易くなりましたね。(参考)2023/07/09 8087 EF65-2060+チキ9当地での記録はこ...
TK5351さんのブログ
4/12 8763列車・編成記録帳(新鶴見~倉賀野)です。根岸~新鶴見はこちら『2025/03/22 8763列車・編成記録帳(根岸~新鶴見)』3/22 8763列車・編成記録帳(根岸~新鶴見)です。牽引機 EH200-11[高](画像...
TK5351さんのブログ
4/12 4074列車・編成記録帳です。牽引機 EF210-123[新](画像省略)1両目 106-549日産化学工業 液化アンモニア UT10C-11日産化学工業 液化アンモニア UT10C-14日産化学工業 液化アンモニア UT10C-152両...
TK5351さんのブログ
4/11の撮影記録です。9077 EH500-78+チキ9当列車は東海道線内で記録済でしたが、武蔵野線内のカットも欲しいと思い、毎度の?無理やりアングルで撮影。2088との被り寸前でした…w編成内訳は下記の通りです。↑那...
TK5351さんのブログ
4/09 2088列車・編成記録帳です。牽引機 EH200-20[高](画像省略)1両目 200-76日輪 テイカトックス SUNU241459-1 22K2日輪 テイカトックスN5040(※) SUNU241243-3 22T6※ N5040とは?テイカ株式会社の...
TK5351さんのブログ
4/6の撮影記録です。4073 EF210-157+コキ17今日はこの一本だけ。通過時の太陽高度は5弱、シーズンインぎりぎりの厳しい数字でした。日が低い時間帯だけに、ハイシーズンの快晴でも地平線近くの雲に太陽が隠れて...
TK5351さんのブログ
4/5の撮影記録です。4072 EF210-157+コキ17今日は日鉄チキの記録、まずは地元で海コンを。シーズンインから一ヶ月でだいぶ日が高くなりました。毎回調べるのが面倒なので、太陽高度の早見を30分刻みで作成してみ...
TK5351さんのブログ
4/1の撮影記録です。9075 EF65-2087+チキ9今日は日鉄チキの積車を撮影。東鷲宮向けをようやく記録出来ました…感謝、感謝。。(参考)2023/11/03 EF210-158+チキ4+タキ5出来ればここでやりたかったんですけどね...
TK5351さんのブログ
3/26の撮影記録です。(参考)2024/05/29 配9441 EF64-1031+E217系Y-26編成今日はE217系配給の情報を頂いたので、撮影。当地で前回撮影した配給です。ここは後ろの電柱の処理が難儀…開き直って重ねています。(...
TK5351さんのブログ
3/23の撮影記録です。単9171 EF65-2097今日はシキ801B1の回送を送り込みから撮影。(参考)2024/11/24 単9171 EF65-2085今回は、前回より1スパン手前で試してみました。9170 EF65-2097+ヨ8629+シキ801B1(一...
TK5351さんのブログ
3/22の撮影記録です。8460 EF210-134+タキ8今日は午後から、8584~5692~単2099を撮影。まずはここで数本、8460だけ短いので編成撮り、あとは貨車撮りでした。134号機は、スカートがグレーでルーバーは新型のラ...
TK5351さんのブログ
3/20の撮影記録です。第二稲城トンネルから飛び出す、2090号機近所で8764の一本だけ。機次にコキが5車付いていたので、編成撮りは断念…w3091列車を代走した2090号機、改正を挟んでようやく新鶴見に戻りました。...
TK5351さんのブログ
3/15の撮影記録です。3084 EH500-58+コキ20(+3時間2分)今日はダイヤ改正初日という事で、新たに設定された列車と発駅が変更になった列車をメインに撮ってきました。改正一発目は、前回同様の遅れ貨物…w想定の...
TK5351さんのブログ
3/09 72列車・編成記録帳です。牽引機 EF66-131[吹]1両目 107-1220JR貨物 19D-47249JR貨物 19D-50267JR貨物 20D-113442両目 107-5463両目 107-147JR貨物 19D-36005JR貨物 V19C-2757JR貨物 19D-48517JR...
TK5351さんのブログ
3/9の撮影記録です。9771 EF65-2092+西武40000系48153編成ダイヤ改正前・最後の日曜を迎えました。5086は定時&機次が空なので見送り、4072も天気が微妙なので見送り。何かしら撮りたいなぁと思い、せっかく近所...
TK5351さんのブログ
3/08 5094列車・編成記録帳です。牽引機 EH500-25[仙貨](画像省略)1両目 東邦亜鉛 1200-1 小名浜常備2両目 東邦亜鉛 1200-17 小名浜常備3両目 東邦亜鉛 1200-4 小名浜常備4両目 東邦亜鉛 1200-6 ...
TK5351さんのブログ
3/08 74列車・編成記録帳です。※ 撮影区間 越谷タ~新座タ牽引機 EF210-132[新]1両目 107-1915日本石油輸送 UR19A-1227JR貨物 V19B-3432JR貨物 V19B-5231JR貨物 19D-43688JR貨物 19G-181792両目 106-1...
TK5351さんのブログ
3/08 8883列車・編成記録帳です。牽引機 EF210-115[新](画像省略)1両目 日本石油輸送 1000-305 塩浜常備※ 浜五井臨時常備 2024/4/1~2025/3/312両目 日本石油輸送 1000-816 浜五井常備3両目 日本石...
TK5351さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。