鉄道コム

tomaremaruさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全42件

  • 最後に訪れたのは2015年。あれから9年、元南海21000系の3000系は引退した。その間にコロナの影響やそもそもの少子高齢化の影響もあるでしょう、何度かのダイヤ変更を経て現在に至る一畑電車。2024年11月初旬、関...

    tomaremaruさんのブログ

  • 前回更新からだいぶ時間が経ってしまいました。私自身もどんな作業をしたのか、うる覚えです(笑)続きをみる

    tomaremaruさんのブログ

  • 「近鉄5200系を追う旅を時刻表で振り返る」記事、第2回の更新からどれくらいが経ったでしょうか。ようやくリベンジ編を振り返ろうと思います。続きをみる

    tomaremaruさんのブログ

  • 鉄道コレクション東武8000系、「8501編成更新車2両セット」と「8579編成2両セット」、「8142編成グッドデパートメント広告列車」による平成初頭再現の続きです。各編成の車番を変えていこうと思いますが、まずは...

    tomaremaruさんのブログ

  • 先の記事(秩父鉄道に誕生した「直通急行」の性格)にて、「御花畑行きは定期列車としてはいつ以来の設定なのか」と書いたのですが、コロナ計画運休を除けば1999年12月の秩父鉄道がワンマン運転を開始する前まで...

    tomaremaruさんのブログ

  • 2023年3月27日、富山地方鉄道から4月15日ダイヤ改正で特急列車の復活が発表されました。冬ダイヤ以外ので「うなづき」の設定は見送られましたが、「立山」やエリア特急「黒部」、1本ながら「アルペン」も設定され...

    tomaremaruさんのブログ

  • 「鉄コレで平成初頭の東武8000系を作る」シリーズ第2回。再現する時代と編成が決まったので、パーツを揃えながら実際に鉄コレを弄っていきます。取り急ぎ揃えたパーツは次の通り。トレジャータウン TTP213-22 手...

    tomaremaruさんのブログ

  • 相鉄新横浜線・東急新横浜線開業に湧く、2023年3月18日ダイヤ改正。相鉄直通に直接は絡まない西武鉄道ですが、土休日の秩父鉄道との直通列車に変化がありました。まず、秩父鉄道から池袋線飯能へ向かう直通が消滅...

    tomaremaruさんのブログ

  • 鉄道コレクションで東武8000系が各種発売されてますけど、本線系に関しては何だか編成的にも時代考証的にもイマイチなラインナップ。2022年夏頃に未修繕車「グッドデパートメント広告列車」の発売が発表された時...

    tomaremaruさんのブログ

  • 富山地方鉄道の特急・急行ダイヤを振り返るシリーズ第5回。今回は2013年12月26日改正ダイヤを取り上げます。前年の2012年12月21日にも改正が行われていますが、その改正は特に優等列車についうて大きな変化はあり...

    tomaremaruさんのブログ

  • /assets.st-note.com/img/1667306273580-TJtL2kdtr3.jpg

    阪急京都線に急行が復活

    • 2022年11月1日(火)

    2022年12月17日の阪急ダイヤ改正は、「準特急」の誕生や京都本線に「急行」の復活など、ダイヤ形態そのものに大きな変化はなさそうですが、エポックメイキングなものとなりそうです。急行消滅直前の頃(2007年2月...

    tomaremaruさんのブログ

  • 2022年3月19日、3年前"雨天中止"のナゴヤ球場リベンジ鉄道旅。野球観戦後の名鉄蒲郡線乗車記の続きです。こどもの国駅から蒲郡行きに乗車します。こどもの国からの乗車のほとんどは白帯撮影の方々続きをみる

    tomaremaruさんのブログ

  • 2022年3月19日、3年前"雨天中止"のナゴヤ球場リベンジ鉄道旅。野球観戦の後は”にしがま線”こと名鉄西尾線、蒲郡線に向かいました。吉良吉田で中間改札を通り、蒲郡線に乗り換えます。旧三河線ホームで発車を待つ...

    tomaremaruさんのブログ

  • 2019年2月8日撮影 南海電鉄 新今宮続きをみる

    tomaremaruさんのブログ

  • /assets.st-note.com/production/uploads/images/79724013/picture_mobile_03151e1a70442c74ad95af63cfed3bba.jpg

    がんばれ、こうや

    • 2022年6月1日(水)

    2020年2月9日撮影 南海高野線 萩ノ茶屋続きをみる

    tomaremaruさんのブログ

  • 富山地方鉄道の特急・急行ダイヤを振り返るシリーズ第4回。今回は2011年12月25日改正ダイヤを取り上げます。前回改正から4年以上が経ちますが、この改正では列車ダイヤの変化で目立ったものはありません。しかし...

    tomaremaruさんのブログ

  • 富山地方鉄道の特急・急行ダイヤを振り返るシリーズ第3回。今回は2007年3月26日改正ダイヤを取り上げます。前回の2004年改正で平日日中の本線普通列車が寺田~上市間で毎時3本化、上市~滑川間で毎時2本化されま...

    tomaremaruさんのブログ

  • 本宮駅から早朝の常願寺川沿いの集落を散策し、有峰口駅までやってきました。有峰口駅は2020年にリニューアルされたのですが、かつての姿を途中下車して見ておかなかったことを後悔しています。戻ってきた14765編...

    tomaremaruさんのブログ

  • 前日夜に富山入り。地鉄の平日夜間の利用状況を確認しました。2022年4月29日(祝)、3年ぶりとなる外出制限なしのゴールデンウィーク突入。今回の旅の本命である、早朝の立山線「快速急行」に乗車します。電鉄富...

    tomaremaruさんのブログ

  • 2022年4月28日夜、ゴールデンウィーク突入の前日に思い立って富山の地に足を踏み入れました。北陸新幹線がなければ実現できなかった行路。4月1日のダイヤ改正で特急列車が定期ダイヤから消滅した富山地方鉄道。ゴ...

    tomaremaruさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信