鉄道コム

toshicabさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全182件

  • ◯◯ 今年で見納め 「青もみじきらら」 ◯◯12月7日、さよなら撮影会 紅葉狩りに京都の貴船口を訪ねた帰途、乗車したのは叡山電鉄の展望列車「きらら」のメープルグリーン塗装車両。「青もみじきらら」と親しまれ...

    toshicabさんのブログ

  • ◯◯ 今年で見納め 「青もみじきらら」 ◯◯12月7日、さよなら撮影会 紅葉狩りに京都の貴船口を訪ねた帰途、乗車したのは叡山電鉄の展望列車「きらら」のメープルグリーン塗装車両。「青もみじきらら」と親しまれ...

    toshicabさんのブログ

  • ◯◯ 紅葉に包まれた軌道を走る「きらら」 ◯◯ 例年になく遅い紅葉。日ごとに朝の冷え込みが厳しくなって色づき始めているもののまだ盛りとはいきません。そこで眩いばかりの紅葉を求めて叡山電鉄の鞍馬線を走る...

    toshicabさんのブログ

  • ◯◯ 紅葉に包まれた軌道を走る「きらら」 ◯◯ 例年になく遅い紅葉。日ごとに朝の冷え込みが厳しくなって色づき始めているもののまだ盛りとはいきません。そこで眩いばかりの紅葉を求めて叡山電鉄の鞍馬線を走る...

    toshicabさんのブログ

  • 「キハ85系」後継車両として活躍 昨年夏に引退したJR東海の「キハ85系」の1部車両を譲受し、京都府北部の丹波、丹後地域を中心に走る京都丹後鉄道(丹鉄)が「KTR8500形」に改めて走らせています。今まで何...

    toshicabさんのブログ

  • 「キハ85系」後継車両として活躍 昨年夏に引退したJR東海の「キハ85系」の1部車両を譲受し、京都府北部の丹波、丹後地域を中心に走る京都丹後鉄道(丹鉄)が「KTR8500形」に改めて走らせています。今まで何...

    toshicabさんのブログ

  • リニューアル車両とは思えない出来栄え 特急「はまかぜ」で長年活躍している「キハ189系」気動車。このうち3両が内外装のリニューアルで見違えるほど豪華な観光列車になりました。新造車両と比べれ少ない投資で...

    toshicabさんのブログ

  • ◯ 人気の観光列車 東舞鶴駅で撮影 ◯現在、敦賀駅~城崎温泉駅間で運行 JR西日本が10月5日から運行を始めたリニューアル観光特急「はなあかり」。乗りたかったのですが、テレビで紹介される機会も多くて知る...

    toshicabさんのブログ

  • 工夫凝らした多くのニーズに応える観光特急路線総延長が約500㎞と日本一を誇るだけあって個性豊かな特急車両がそろっています。関西の私鉄では近鉄のみ特急料金が必要ですが、工夫を凝らした車両設計をしており、...

    toshicabさんのブログ

  • 工夫凝らした多くのニーズに応える観光特急路線総延長が約500㎞と日本一を誇るだけあって個性豊かな特急車両がそろっています。関西の私鉄では近鉄のみ特急料金が必要ですが、工夫を凝らした車両設計をしており、...

    toshicabさんのブログ

  • 一般形車両「シリーズ21」の第1弾京都市営地下鉄乗り入れ対応車両 製造数が6両固定のわずか3編成18両のみ。京都市営地下鉄乗り入れに対応した車両で、地下鉄烏丸線や京都線系統(京都駅~近鉄奈良駅・橿原神...

    toshicabさんのブログ

  • 伝統を継承した特急車両近鉄京都線を走る特急(観光特急除く)は1時間に3、4本あり、乗る機会は少ないですが利便性は高いです。関西大手私鉄の阪急、京阪、阪神、南海と違い、唯一特急料金(指定料金込み)がい...

    toshicabさんのブログ

  • 伝統を継承した特急車両近鉄京都線を走る特急(観光特急除く)は1時間に3、4本あり、乗る機会は少ないですが利便性は高いです。関西大手私鉄の阪急、京阪、阪神、南海と違い、唯一特急料金(指定料金込み)がい...

    toshicabさんのブログ

  • JRと違いややこしい形式区分 「同じデザインなのになぜ形式が違うの?」。とくに近鉄の通勤型車両「1230系列」や「1020系」を見ていると痛感します。他の私鉄車両は車両番号を見ると形式が判別できるの...

    toshicabさんのブログ

  • JRと違いややこしい形式区分 「同じデザインなのになぜ形式が違うの?」。とくに近鉄の通勤型車両「1230系列」や「1020系」を見ていると痛感します。他の私鉄車両は車両番号を見ると形式が判別できるの...

    toshicabさんのブログ

  • ◯◯ 3200系 ◯◯ 前回の「近鉄8000系列」の紹介から少し期間が開きましたが、今回は京都市営地下鉄烏丸線に乗り入れるなど大活躍している通勤形車両「3200系」を取り上げます。 前面が非対称で時代...

    toshicabさんのブログ

  • ◯◯ 3200系 ◯◯ 前回の「近鉄8000系列」の紹介から少し期間が開きましたが、今回は京都市営地下鉄烏丸線に乗り入れるなど大活躍している通勤形車両「3200系」を取り上げます。 前面が非対称で時代...

    toshicabさんのブログ

  • 「ドクターイエロー」をイメージさせる初代福知山線色(永尾信幸さん撮影) 「鉄道の日」の10月14日、113系5300番台を使った「福知山線・舞鶴線縦断ツアー」が開催されます。団体臨時列車として使われるのはかつ...

    toshicabさんのブログ

  • 「ドクターイエロー」をイメージさせる初代福知山線色(永尾信幸さん撮影) 「鉄道の日」の10月14日、113系5300番台を使った「福知山線・舞鶴線縦断ツアー」が開催されます。団体臨時列車として使われるのはかつ...

    toshicabさんのブログ

  • 竹田駅ホームで地下鉄と近鉄乗り入れ車両 京都市営地下鉄の唯一の地上駅、竹田駅に地下鉄車両の撮影に向かいました。烏丸線と東西線の2路線ある地下鉄ですが、竹田駅を除いてすべてに事故防止のホームドア(東...

    toshicabさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急などの「座席反転率」

乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。

画像

出世した元一般型車両たち

特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。

画像

「青胴車」2025年2月引退

阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。

画像

ドクターイエロー2本並び

10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信