鉄道コム

travairさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全1000件

  • EF65-2092 1090レ

    (3/5)市川駅で1090レ流し

    • 2023年3月5日(日)

    今日はN100の甲種があるので静岡あたりまで遠征しようかと企んでいたら、買い物運用になってしまい断念。 まあどうせあちこち大騒ぎになるだろうからとやせ我慢していきました。 買い物から帰ってくると市川で109...

    travairさんのブログ

  • EH500-44 1070レ

    (3/4)タンカー8685レと夜の流し

    • 2023年3月4日(土)

    先週、185系と合わせてPFタンカー8685レを順光で狙おうと思っていたらまさかの曇空。 なのでリベンジに。 ゆっくりと南越谷でランチしてから12:45に現着すると既に10名近くの撮影者が集まっていました。 今日はい...

    travairさんのブログ

  • 貨物線ツアーが夜に新小岩(信)に戻って来るので、到着に合わせて出掛けてみました。 着発番線が判らないのでどこが良いか悩んでいると185系が到着。 5番線に到着しましたが思っていた位置より手前に停車して直ぐ...

    travairさんのブログ

  • 江戸川土手で撮影した後、ヒガウラへ移動します。 最初は北千住でランチにしてからと思っていたのですが、185系の団臨があるとの事でしたのでランチを後回しにして行ったのですが・・・ 「曇ってる」 江戸川は晴...

    travairさんのブログ

  • 今日は午前中、江戸川土手で1091レとシャトル72&73レを撮って、ランチを挟んで8685レをヒガウラで狙う予定で出掛けました。 何時ものように江戸川土手に着くとなにやら変な列車がやって来ます。 今日はどこに行...

    travairさんのブログ

  • 1093レ 新小岩(信)

    (2/23)1093レと8685レ

    • 2023年2月23日(祝)

    先日、工事中だった環七陸橋の新小岩側が開通しましたよ~とまいあさんから連絡を貰い、では久々に1093レ撮っての皿うどんコースをしようと環七へ。 いい感じで曇っていたのでその後はタンカー8685レも行けるかな...

    travairさんのブログ

  • EF65-2063 1090レ

    (2/22)金町で1090レと1092レ

    • 2023年2月22日(水)

    今日も金町で1090レと1092レを流してきました。 まずはEF65-2067牽引の1090レです。 今日は祝日前とあって荷が少なめです。 タイミングによっては被られる機回しも今日は被られずに撮影できました。 この後10 [&#...

    travairさんのブログ

  • EF65-2066

    (2/18)久しぶりの5971レ

    • 2023年2月18日(土)

    今晩はそんなに寒くも無く、小腹も空いたので5971レついでに成竜でラーメンでもと思い新小岩(信)へ 定位置に向かっていると脚立を持った撮影者のグループとすれ違い、あれ今日はホキは無いしネタ釜だっけ?と思っ...

    travairさんのブログ

  • ED76-1020

    (2/11)改正前の九州遠征~その4

    • 2023年2月17日(金)

    大野下で撮影した後、普通列車で久留米まで移動してカーシェアで久留米~肥前旭間へ向かいました。 ここでED76の1063レを狙いますが意外と雑草などが生い茂っている場所も多く、なるべく少ない場所を探して待つこ...

    travairさんのブログ

  • 211系

    (2/16)最後の相模線205系廃回

    • 2023年2月16日(木)

    今日は相模線205系最後の廃回が有るとの事だったので午後休暇にして新宿から「かいじ」に乗って山梨まで行ってきました。 前回の廃回の時にロケハンした踏切へ まずは先行の211系で構図確認です。 背後の家がちょ...

    travairさんのブログ

  • EF81-403 4093レ 博多駅

    (2/11)改正前の九州遠征~その3

    • 2023年2月15日(水)

    土曜日の朝、6時過ぎに博多駅に行き朝の貨物2列車を狙います。 既に銀釜は昨晩鹿児島に向かっているので気合がイマイチ入りませんがまずは4093レです。 順当通りローピンEF81-403号機でした。 この後8057レですが...

    travairさんのブログ

  • 今日は未撮影の鮫118が越谷まで来たようなので、定時で上がって久しぶりに南越谷で夜の6列車を流して来ました。 まずはシャトル79レです。EF66-111の牽引で颯爽と通過していきました。シャトルもいつまで鮫が牽引...

    travairさんのブログ

  • ED76-1015 1062レ 鹿児島~西鹿児島間

    (2/10)改正前の九州遠征~その2

    • 2023年2月13日(月)

    枕崎からバスで鹿児島中央まで戻って来た後は、夕方から鹿児島を出発する3本の貨物を撮影します。 市電で鹿児島まで向かい、バックに桜島が入るポイントでED76の1062レを待っていると直前に薄日状態から急にバリ...

    travairさんのブログ

  • 枕崎駅

    (2/10)改正前の九州遠征~その1

    • 2023年2月12日(日)

    来月のダイヤ改正を控え、この先仕事も忙しくなりそうなのでその前に遠征を計画。安かった鹿児島便があったので昨年末に予約してイザ出発の段階で、天候不良で福岡に向かうかもの条件付きフライトとなりました。 ...

    travairさんのブログ

  • EF210-123

    (2/5)尻手支線で撮影

    • 2023年2月5日(日)

    貨物時刻表を見ていたら13時前後に新鶴見から尻手短絡線を通る貨物が4本あるのを見つけどれどれと行ってみました。 しかし、南武線が12~3分間隔なのを10分間隔と勘違いして川崎で1本乗り逃してしまい、最初の72...

    travairさんのブログ

  • EF65-2096 77レ

    (2/4)東タでシャトル77レと71レ

    • 2023年2月4日(土)

    今日はルフトハンザのジャンボが未撮影機体だったので羽田へ出撃。 流し撮りの練習で残業した後、帰り道に東タに寄ってシャトル77レを撮って帰ろうと立会川で下車しててくてく歩いて東タへ向かうと、15時から都心...

    travairさんのブログ

  • DE10-1752

    (2/3)越中島支線DE10チキ返却

    • 2023年2月3日(金)

    今日は急遽在宅勤務になったところ、チキの越中島返却があるとの話が舞い込んできました。 それなら昼休み撮影が出来るのでランチの買い出しついでに平井駅へ。 土休日は被り率が高い平井駅ですが平日なら確率は...

    travairさんのブログ

  • 今夜は新潟からE127系の廃回があるとの情報を聞きつけたので、カメラ持参で出勤したものの廃回は問題発生でウヤになったとか。 せっかくカメラもあるのだからと金町で1090レと1092レを流してきました。 まずは109...

    travairさんのブログ

  • 1093レ遠望

    (1/28)地元でEF65PFを撮影

    • 2023年1月28日(土)

    今日は1093レをどこで撮影しようかなと考えながら自宅を出て総武線に乗ると天気も良かったので久々に市川の展望台から1093レを狙ってみようかと、アイ・リンクタウン展望デッキに行ってみました。 1091レが新小岩...

    travairさんのブログ

  • 今日は相模線の205系廃車回送があるとの情報だったのでどうせ休みにするなら西線のロクヨンを撮って、平和な山梨県内で撮影しようと計画。 新宿8時発のあずさ5号を得だね30%割引で購入したまでは良かったのですが...

    travairさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信