TSE2000さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全153件
先週は二本音鉄動画をアップロードしました。一本目はハイケンスのセレナーデ研究に関するシリーズの一作目。ある列車で収録した電子音ハイケンスを編集すると、別の列車で聞ける様な全く違った音色になることも...
TSE2000さんのブログ
昨日2022年3月12日は、2022年のダイヤ改正初日ですね。9月の新幹線開業を控え、九州は殆どダイヤが変わっていないですが、他はあれこれ変わっています。その中でも、特に印象深かった内容をTOP5形式で紹介します...
TSE2000さんのブログ
2024年春以降、JR西日本の特急やくも号での運用を最後に、引退が決定した国鉄381系。381系引退記念として、振り子車両シリーズを作成開始しました。まず第一弾↓特急やくも号は15往復ありますが、単線区間ばかりを...
TSE2000さんのブログ
どうも、こだま827号です。備後落合日帰りチャレンジPart3とPart4をアップしました。Part3では、備後落合駅に三次駅方面から迫る方法を考えています。詳細は動画をご覧いただければと思いますが、簡潔に言うと西...
TSE2000さんのブログ
新企画の第二作目です。前回は殆ど文章にしていないので、一応日帰りチャレンジのルールをここで明文化しておきますね。1. 移動には移動には青春18きっぷのみを用いる。すなわち鉄道以外の交通機関、特急列車、徒...
TSE2000さんのブログ
今回から新しい企画を始めました。時刻表を遊び倒すためにどんなことをやったらいいか考えた結果、まず思いついたのが「青春18きっぷでどこかの駅に日帰りできる範囲を調べて路線図にしたら、綺麗な絵になるんじ...
TSE2000さんのブログ
第七章 胸の痛み大野駅にも、片線を剥ぎ取った形跡がある。駅構内を出るとその敷地は道路となって並走し、やがて双葉駅の使われなくなったホームに繋がった。双葉駅は特急停車の大きい駅だが、ホーム一面を使用...
TSE2000さんのブログ
第六章 あの日水戸からいわきまでの常磐線に乗ったことがあるこだま827号は、パソコンに向かい始めた。書き殴ったメモを見ながら旅の記録をつけているのだが、時にメモも見ず、思案するように手を止め、少しキー...
TSE2000さんのブログ
第五章 火花この後こだま827号は、蘇我、南船橋、新松戸と乗り換えを繰り返し、常磐線に乗り込んだ。常磐緩行線で柏駅まで移動し、16:40発快速電車勝田行きを待った。「十五両のうち前より五両は土浦止まりです...
TSE2000さんのブログ
第四章 切符駅構内は、いすみ鉄道の黄色い車両と、小湊鐵道のツートン車両を撮る人で賑わう。全員が鉄道ファンには見えないが、堅気の客でも物珍しい鉄道として、乗りに来るのだろう。ツートンの足元に、小湊鐵...
TSE2000さんのブログ
第三章 風そよぐ谷12:56、定刻に大原駅を出発した。外房線からちらりと見た心細い単線に乗り入れ、左へ曲がり、山茶花と竹林に左右を挟まれながら早速坂を上り出した。いすみ鉄道いすみ鉄道線は、国鉄木原線を引...
TSE2000さんのブログ
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年は、動画制作にもっと力を入れていく予定です。ここに過去掲載して来た旅行記たちも違った形で再利用して行こうと思います。初期研修...
TSE2000さんのブログ
第二章 デルタ線 (後編)右側から心細い単線が輻輳してくると、定刻の12:22から少し遅れて大原駅に到着した。乗り込んでくる部活終わりの高校生が多い。一方で下車客も多い。上総一ノ宮駅より随分活気がある。駅...
TSE2000さんのブログ
第二章 デルタ線9:01発熱海行きで9:06東京駅に戻った。次は京葉線で西船橋へ向かう。朝いきなりそうしなかったのは、こだま827号が東北本線の田端〜赤羽間に乗ったことがなかったからである。こだま827号は乗り...
TSE2000さんのブログ
第一章 その旅人曇り硝子の所為か、曇天に見えた。線路の継ぎ目を跨ぐ音、ジョイント音が聞こえ、夜行バスのカーテンを少し開けて見ると、N700系新幹線の白い光沢が眩しかった。もうそこは東京駅鍛冶橋駐車場バ...
TSE2000さんのブログ
最終章 とどめ翌22日、東武鉄道で北千住と大師前を往復し、中央本線に移って西武の多摩川線を往復した。盲腸線をこつこつと征服していく作業である。退屈だが、大師前駅では美しい梅を鑑賞できたのでよしとしよ...
TSE2000さんのブログ
第二十三章 名物15:01、成田行きに乗り込み、成田空港駅、ではなく東成田駅を後にした。15:07成田駅到着。間が開いているが、15:23まで成田空港行きの特急はやってこない。こういう時、普通なら改札を出て駅舎を...
TSE2000さんのブログ
第二十二章 時間旅行14:17、芝山千代田駅から引き返し、14:20東成田駅に戻ってきた。ここで一度下車する。お待たせした。東成田駅の話をしよう。成田駅から東成田駅までのこの7.1kmは京成東成田線といい、先ほど...
TSE2000さんのブログ
第二十一章 混沌京成津田沼駅で京成本線に乗り換える。京成電鉄は千葉県を牛耳る大手私鉄であり、上野〜千葉が本線に思われるが、実は津田沼で大きく方向転換し、成田空港に至る路線が本線である。津田沼から南...
TSE2000さんのブログ
第二十章 攻略作戦3/21朝は宇都宮から伸びるもう一つの盲腸線、日光線より始める。5:57発に乗って6:39日光着。足尾山地の裾に当たる丘陵地を平凡に走るだけで、特筆すべきことはあまりない。屈指の観光地日光で...
TSE2000さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。