鉄道コム

鉄道コらム

ホテルからは「山手線の車庫一望」! 大井町駅横の「OIMACHI TRACKS」2026年3月開業へ

2024年10月8日(火) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

JR東日本は8日、「大井町駅周辺広町地区開発(仮称)」のまちづくりについて、その名称を決定したと発表しました。

「OIMACHI TRACKS」のイメージ
「OIMACHI TRACKS」のイメージ

この開発計画は、東急大井町線大井町駅の北側の土地を活用するものです。本開発のまちの名称は「OIMACHI TRACKS」(大井町トラックス)。開発敷地の由来である「車両基地・工場」や、計画の基幹施設となっている「歩行者デッキ・ストリート」のイメージとともに、このまちが未来に向けて発展していく道となることを表現した言葉だとしています。

本開発では、オフィスタワー「OIMACHI TRACKS BUSINESS TOWER」と、ホテル・住宅タワー「OIMACHI TRACKS HOTEL & RESIDENCE TOWER」の、2つの高層ビルを建設。低層階にはアウトモール型商業空間を設けるほか、TOHOシネマズも入居する予定です。また、西側に設ける広場「TRACKS PARK」は、広域避難場所としても活用するほか、隣接地では品川区新庁舎の整備プロジェクトも進められています。

入居するホテルは、JR東日本グループのメトロポリタンホテルズによる「HOTEL METROPOLITAN OIMACHI TRACKS TOKYO」。6階~13階に客室を設けるほか、最上階にはルーフトップバーを設置する予定です。客室などからは、隣接する山手線の車両基地(東京総合車両センター)が一望できるといいます。

「HOTEL & RESIDENCE TOWER」8階から見た山手線車両基地の夜景
「HOTEL & RESIDENCE TOWER」8階から見た山手線車両基地の夜景
駅前の広場「STATION PLAZA」(イメージ)
駅前の広場「STATION PLAZA」(イメージ)
「CROSS PLAZA」3階(イメージ)
「CROSS PLAZA」3階(イメージ)
「CROSS PLAZA」2階(イメージ)
「CROSS PLAZA」2階(イメージ)
広域避難場所としても活用する「TRACKS PARK」(イメージ)
広域避難場所としても活用する「TRACKS PARK」(イメージ)
東西の主動線となる「TRACKS STREET」4・5階(イメージ)
東西の主動線となる「TRACKS STREET」4・5階(イメージ)
「TRACKS STREET」3階(イメージ)
「TRACKS STREET」3階(イメージ)
デッキ西側入り口付近(イメージ)
デッキ西側入り口付近(イメージ)

OIMACHI TRACKSは、2026年3月の開業を予定しています。

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。