鉄道コム

鉄道コらム

ジャズの名曲「A列車で行こう」の由来とは? 原語版の歌詞にある答えは

2025年1月5日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

ジャズの名曲の一つ、「A列車で行こう」。曲名を知らなくとも、聞いたことはあるという方は多いのではないでしょうか。アメリカ人のビリー・ストレイホーンが1941年に作曲したもので、ニューヨーク在住だったデューク・エリントン率いるビッグバンドの代表的な曲として知られています。ところで、この曲の名前に使われている「A列車」とは、一体何なのでしょうか。

JR九州のD&S列車「A列車で行こう」。同名のジャズ曲にちなんだ名前がつけられています(画像:写真AC)
JR九州のD&S列車「A列車で行こう」。同名のジャズ曲にちなんだ名前がつけられています(画像:写真AC)

その答えは、英語の歌詞を見るとわかります。歌いだしの部分を訳すと、「『"A" Train』に乗ってハーレムのシュガーヒルへ行こう」に。つまりは目的地までの行き方を示した内容です。ここに出てくるA Trainとは、日本でいう「のぞみ」や「はやぶさ」といった列車名ではなく、系統番号のこと。これが示すのは、ニューヨーク地下鉄のA系統です。

ニューヨーク地下鉄A系統は、ニューヨークを南北に貫く複数の地下鉄路線のうち、8番街線を走る急行系統。1932年に一部区間が開業した8番街線は、タイムススクエアやワールドトレードセンター、ウォール街は通らないものの、ニューヨークで初めて、民間事業者ではなく市によって建設された地下鉄という歴史を持ちます。

目的地に挙げられているハーレムは、ここ50年ほどは危険なエリアというイメージが定着してしまいましたが、かつては現代ほど治安は悪くなく、ジャズの聖地として知られていました。デューク・エリントンも、このハーレムの高級住宅街であるシュガーヒルに住んでいたのだとか。つまり、この曲の意味は、「地下鉄A系統に乗って、ハーレムにジャズを聴きに行こう!」ということなのです。「A列車で行こう」の原題は、「Take the "A" Train」。今知られている名前の方が語感は良いのですが、忠実に訳すとなると、「A系統で行こう」の方が適切でしょうか。余談ですが、ニューヨークのハーレムは、イスラム圏が由来のハーレム(大勢の女性に囲われるもの)とは、由来は異なります。

「A列車」ことA系統の乗り場案内(34丁目-ペン・ステーション駅にて)
「A列車」ことA系統の乗り場案内(34丁目-ペン・ステーション駅にて)

ちなみに、JR九州では、D&S列車(観光列車)として、ジャズ曲と同じ名前の「A列車で行こう」を、主に三角線で運転しています。「大人の旅」がコンセプトであるこの列車の「A」には、天草やアダルト(大人)という意味が込められていますが、名称自体はジャズにちなんだということ。車内や駅では、ジャズ曲の「A列車で行こう」が、BGMに使われています。

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

鉄道業界の2025年の予定は?

新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

歴代の青胴車たち

まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。

画像

「あずさ」南小谷発着廃止理由

3月のダイヤ改正で、「あずさ」の南小谷発着は白馬発着に。その理由をJRに聞きました。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。