鉄道コム

鉄道コらム

元りんかい線車両の「209系3100番台」、2021年度内に引退へ

2021年12月15日(水) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

JR東日本大宮支社は、川越・八高線用の209系3100番台について、2021年度をもって運行を終了すると発表しました。

川越・八高線用の209系3100番台
川越・八高線用の209系3100番台

209系3100番台は、もともとは東京臨海高速鉄道りんかい線用の70-000形として製造された車両。70-000形は、先頭部などが同社オリジナルのデザインとなっていますが、その他の車体設計や機器類は209系と同一のものとなっており、209系とは兄弟車の関係です。

りんかい線用の70-000形
りんかい線用の70-000形

デビュー時は4両編成だった70-000形ですが、2002年には6両編成5本と10両編成5本に増結され、さらに2004年には10両編成に統一されることとなりました。この際、6両編成5本が10両編成3本へと組み替えられ、先頭車4両と中間車2両が余剰に。JR東日本がこれを譲受し、さらに中間車2両を新製して、209系3100番台4両編成2本として、川越・八高線に投入しました。

川越・八高線では、2018年より元中央・総武緩行線の209系3500番台・E231系3000番台が投入されており、既に旧来の209系の置き換えに必要な数は揃っています。しかしながら、両グループへはワンマン運転設備の取り付け工事が進められており、3100番台は工事期間中の予備車として延命していたようです。

209系3100番台は、私鉄からJRへ譲渡された初の事例で、かつハエ71編成の中間車2両は209系最終製造車という、特徴的なグループです。本家の70-000形も、東京臨海高速鉄道の経営改革プランにおいて置き換えが発表されている中、209系3100番台は一足先の引退となります。なお、引退に先立つ2022年1月8日・9日には、大宮支社が事前申込制のイベントを開催する予定。川越車両センターへの乗車体験や、センター内での撮影会などが開催されます。

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

関連鉄道リポート

関連鉄道イベント情報

関連鉄道未来ニュース

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。