鉄道コム

鉄道コらム

SLだけでなく客車も貴重! 真岡鐵道「SLもおか」の客車

2022年12月10日(土) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

真岡鐵道の「SLもおか」は、秩父鉄道の「パレオエクスプレス」と並び、東京から気軽に乗りに行けるSL列車。けん引するのはC12形という小型の機関車ですが、D51形のような大型機関車にも劣らない迫力が魅力的です。

真岡鐵道の「SLもおか」
真岡鐵道の「SLもおか」

そんな「SLもおか」の客車は、旧国鉄が導入した50系客車。実は、SLだけでなく、こちらの客車も貴重な車両なのです。

50系客車は、当時の国鉄が1977年に導入した車両。客車列車の近代化を目的として、5年間で1000両弱が製造されました。しかし、当時は客車列車の電車化・気動車化も進行。その結果、製造から廃車まで約10年という、鉄道車両としては短命に終わった個体も数多く存在しました。

50系は、地方都市圏での通勤通学輸送に対応して設計された車両です。そのため、扉付近はデッキで仕切られているものの、客室内はデッキ付近の座席をロングシートとしたセミクロスシート配置。ロングシート部分には吊革も設けられました。

セミクロスシート配置で吊革もある50系。真岡鐵道でもそのままです
セミクロスシート配置で吊革もある50系。真岡鐵道でもそのままです

近年のSL列車は観光列車と同義で、「SLばんえつ物語」や「SLやまぐち号」のように、客車の内装をグレードアップしたものもあります。これに対する「SLもおか」の客車は、室内はほぼ原形のまま。ロングシートや吊革のあるSL列車に乗るという、今では珍しい体験ができます。

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

関連鉄道コらム

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。