鉄道コム

鉄道コらム

深夜の予約も一部可能に JR西日本の予約サービス「e5489」がリニューアルへ

2022年12月18日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

JR西日本は15日、2023年2月19日に、同社のネット予約サービス「e5489」をリニューアルすると発表しました。

JR西日本の特急列車
JR西日本の特急列車

今回のリニューアルの目玉は、e5489の利用に会員登録やログインが必要ではなくなること。加えて、予約受付時間が5時30分~翌1時50分(一部時間帯を除く)となり、JR東日本の「えきねっと」同様、深夜時間帯でも予約が可能となります。

このほか、トップ画面をリニューアルし、これまで方向別に分かれていた新規予約メニューを統一。購入履歴からの予約も可能となります。

さらに4月には、移動生活ナビアプリ「WESTER」の機能強化にあわせ、同アプリからe5489の予約内容確認、予約履歴からの再予約が可能に。同年春には、e5489での購入で「WESTERポイント」の積算を開始するほか、これまで個別予約が必要だった北陸新幹線と北陸線特急列車のチケットレス乗車商品について、双方を1回で購入できる商品を発売するとしています。

一方、今回のe5489リニューアルとともに、「トクトクきっぷ電話予約サービス」などの3つの電話予約サービスは、2月28日をもって終了します。このほかにも、e5489での株主優待割引きっぷ購入の対応や、駅では「みどりの券売機」増設や、「みどりの券売機プラス」オペレーターの増員などを、2023年に順次実施。同社のきっぷ予約サービスは、徐々に新時代に対応していくこととなります。

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。