鉄道コム

鉄道コらム

上野駅に乗り入れる路線は正確には1~2路線だけ 実は異なる正式路線名

2023年5月21日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

東京の北の玄関口、上野駅には、東北新幹線や秋田新幹線、東北本線、上野東京ライン、山手線など、JRだけでも12路線(秋田新幹線や上野東京ラインなどは別路線としてカウント)が乗り入れています。ですが、正式な路線の名称としては、実は1路線ないし2路線しか乗り入れていないのです。

東京の北の玄関口の上野駅
東京の北の玄関口の上野駅

JR各社の前身となった国鉄では、路線名は「国有鉄道線路名称」によって定められていました。これによると、たとえば山手線の区間は、品川~新宿~田端間。環状路線ではありません。国鉄では、東京~神田間(東北本線・中央本線の重複、現在は解消)のような短距離の例を除き、大きい幹と、その途中駅から延びる枝線というイメージで、基本的には重複区間がないように路線の正式区間が定められていました。現在のJRでも、この考え方を引き継いで、各線の正式名称を設定しています。

上野駅の例に戻ると、高崎線の上野~大宮間、常磐線の上野~日暮里間、山手線の東京~田端間などは、全て正式には東北本線です。東北新幹線は、資料によって東北本線の一部であるか、あるいは東北新幹線という独立路線か分かれていますが、やはり同様に、上越新幹線は東京~大宮間は東北新幹線に乗り入れる形となっています。

とはいえ、正式路線名だけで案内すれば、利用者には不親切です。そこで、正式には山手線、東海道本線、東北本線にまたがって走る環状運転の列車は「山手線」と案内されますし、東海道本線と東北本線の各駅停車の列車は、路線名としては存在しない「京浜東北線」という愛称・系統名で案内されています。JR東日本においては、「湘南新宿ライン」や「上野東京ライン」といった、直通ネットワークに新たな愛称を付けて案内することもあります。

実は正式な路線名としては存在しない「京浜東北線」
実は正式な路線名としては存在しない「京浜東北線」

運行系統を愛称にする例は首都圏エリアが大多数ですが、たとえば札幌~白石間で函館本線を走る苫小牧方面の列車が「千歳線」と呼ばれるなど、利用者がわかりやすくするために、正式名称ではない内容で案内することは各地で見られます。

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。