鉄道コム

鉄道コらム

大阪から東へ延びる学研都市線、正式名称は? ターミナル駅なのに消えてしまった由来の駅

2023年4月4日(火) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

大阪環状線から京都府南部・奈良方面に向けては、大和路線や近鉄奈良線など、さまざまな鉄道路線が延びています。その一つが、JRの学研都市線。京橋駅と木津駅を結ぶ路線です。

学研都市線の列車
学研都市線の列車

ところで、この学研都市線という路線名は、実は愛称。この路線の正式名称はご存じでしょうか?

学研都市線の正式名称は、片町線。京橋駅の西側の地名から採られたもので、かつては片町線もこの地の片町駅が起点でした。

1895年に開業した片町駅は、舟運との接続を考慮して、南北を川に挟まれた場所に建設されました。貨物営業のためには良い立地でしたが、特に戦後において、旅客面では好立地であるとはいえず、大阪市電や京阪線の片町駅が廃止された後は、近隣で接続する路線がない駅となってしまいました。

そして、1998年に京橋~尼崎間のJR東西線が開業するとともに、片町線の片町~京橋間は廃止。JR東西線の大阪城北詰駅が代替となる形で、片町駅は約100年の歴史を終えました。現在では、片町へ行かない片町線は正式名称で案内されることはほぼ無く、もっぱら学研都市線として案内されています。

かつて片町駅があった場所。現在は洗車場になっています
かつて片町駅があった場所。現在は洗車場になっています

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急などの「座席反転率」

乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。

画像

出世した元一般型車両たち

特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。

画像

「青胴車」2025年2月引退

阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。

画像

ドクターイエロー2本並び

10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。