鉄道コム

鉄道コらム

大阪府内完結なのに「長野行き」の列車とは?

2023年11月5日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

長野駅は、信州長野県の中心駅。県都の最寄り駅に向けて、県内外の各地から、長野行きの列車が運転されています。北陸新幹線「あさま」や、特急「しなの」、しなの鉄道線、そして近畿日本鉄道(近鉄)も。……えっ、近鉄?

近鉄なのに「長野行き」。地元の人以外は不思議に思う表示です
近鉄なのに「長野行き」。地元の人以外は不思議に思う表示です

近鉄の「長野行き列車」が走るのは、近鉄南大阪線と長野線。もちろん長野県の路線ではなく、大阪府を走る路線です。長野線の終点である「長野」の正式名称は、旧国名を冠した「河内長野」駅。駅案内やなどでは「河内長野行き」となっているのですが、一部の車両においては、省略した「長野行き」と表示しているのです。

河内長野駅がある河内長野市は、1954年に6つの町村が合併して発足した自治体です。前身の町村の一つである長野町が、現在の市名の由来となっています。この長野という地名は古くからあるもの。大阪府の長野という地名の由来は不明ですが、長野県の長野の由来は、文字通り長く広がる野という説が知られています(所説あります)。東に金剛山地、南に和泉山脈があり、扇状地が広がる河内長野も、同じような由来を持っているのでしょうか。

なお、河内長野駅には南海高野線も乗り入れていますが、こちらは「河内長野行き」と、すべて正式駅名を表示しています。近鉄でも、省略した駅名ではなく正式名称の表示に方向幕を交換した車両があります。将来的には、大阪府を走る「長野行き」表示は見られなくなるのかもしれません。

正式名称の「河内長野行き」に表示が更新された車両
正式名称の「河内長野行き」に表示が更新された車両
 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。