全国には同じ表記かつ同じ読みの駅のほか、読みは同じで表記の一部または全部が異なる駅(同音異字駅)も多々あります。行先を間違える可能性としては、読みが同じ場合の方がより高いことが考えられますが、頭1字の読みが違うだけでその後は同じという駅についても間違えやすさは高めではないかと思います。
今回は読み5文字の駅のうち、同府県内にあって後ろ4字の読みが同じ、頭1字の段(あ段、う段など)は同じで後ろ4字が一緒という2つのパターンについて紹介します。
同じ県内で距離が比較的近い組合せでは、兵庫県にある阪急の芦屋川駅、阪神の石屋川駅が挙げられます。漢字でも1字違いなので、特に遠方からの鉄道利用者だと間違える可能性は小さくなさそう。間違いに気付いた場合、神戸三宮駅まで行って乗り換えれば、30分程度で目的地に行けるのは救いと言えるでしょう。
広島県の五日市駅、廿日市駅も似た駅どうし。山陽本線の隣り合う駅なので、降車時にうっかりというのは少なくないものと思われます。「〇っかいち」は三重県にあり、三日市駅が近鉄、四日市駅がJRの駅です。
大阪府には光善寺(京阪)、崇禅寺(阪急)、法善寺(近鉄)があり、いずれも頭1字が「お」段。こ、そ、ほを取り違えると全く異なる駅に行ってしまうので、要注意です。同府内には、千鳥橋(阪神)、緑橋(大阪メトロ)もあり、こちらも「い」の段どうしです。
【同じ府県内】 | 駅名 | よみ | 路線名 | 府県 |
---|---|---|---|---|
〇しやがわ | 芦屋川 | あしやがわ | 阪急神戸本線 | 兵庫 |
〃 | 石屋川 | いしやがわ | 阪神本線 | 兵庫 |
〇つかいち | 五日市 | いつかいち | 山陽本線 | 広島 |
〃 | 廿日市 | はつかいち | 山陽本線 | 広島 |
〇しがはま | 櫛ヶ浜 | くしがはま | 山陽本線、岩徳線 | 山口 |
〃 | 越ヶ浜 | こしがはま | 山陰本線 | 山口 |
〇うぜんじ | 光善寺 | こうぜんじ | 京阪本線 | 大阪 |
〃 | 崇禅寺 | そうぜんじ | 阪急京都本線 | 大阪 |
〃 | 法善寺 | ほうぜんじ | 近鉄大阪線 | 大阪 |
〇どりばし | 千鳥橋 | ちどりばし | 阪神なんば線 | 大阪 |
〃 | 緑橋 | みどりばし | 大阪メトロ中央線・今里筋線 | 大阪 |
〇っかいち | 三日市 | みっかいち | 近鉄鈴鹿線 | 三重 |
〃 | 四日市 | よっかいち | 関西本線 | 三重 |
頭1字の段と後ろ4字の読みが同じものとしては、「〇めがおか」の梅ヶ丘(東京都)、ゆめが丘(神奈川県)、「〇くちょう」の奥町(愛知県)、六町(東京都)などがあります。距離が離れている組合せが多いため、間違える可能性は低いと思いますが、例をひととおり調べてみると決して少数ではないことがわかりました。
【1字目の「段」が同じ】 | 駅名 | よみ | 路線名 | 都府県 |
---|---|---|---|---|
〇くらがわ | 阿倉川 | あくらがわ | 近鉄名古屋線 | 三重 |
〃 | 桜川 | さくらがわ | 近江鉄道本線 | 滋賀 |
〃 | 桜川 | さくらがわ | 阪神なんば線、大阪メトロ千日前線 | 大阪 |
〇ねがさき | 姉ヶ崎 | あねがさき | 内房線 | 千葉 |
〃 | 金ヶ崎 | かねがさき | 東北本線 | 岩手 |
〇んじょう | 安城 | あんじょう | 東海道本線 | 愛知 |
〃 | 三条 | さんじょう | 信越本線 | 新潟 |
〃 | 三条 | さんじょう | 京阪本線・鴨東線 | 京都 |
〃 | 三条 | さんじょう | 高松琴平電気鉄道琴平線 | 香川 |
〃 | 南条 | なんじょう | ハピラインふくい線 | 福井 |
〇えのはら | 上野原 | うえのはら | 中央本線 | 山梨 |
〃 | 末野原 | すえのはら | 愛知環状鉄道 | 愛知 |
〇めがおか | 梅ヶ丘 | うめがおか | 小田急小田原線 | 東京 |
〃 | ゆめが丘 | ゆめがおか | 相鉄いずみ野線 | 神奈川 |
〇くちょう | 奥町 | おくちょう | 名鉄尾西線 | 愛知 |
〃 | 六町 | ろくちょう | 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス | 東京 |
〇きだいら | 柿平 | かきだいら | 飯田線 | 愛知 |
〃 | 崎平 | さきだいら | 大井川鐵道大井川本線 | 静岡 |
〇ょうでん | 経田 | きょうでん | 富山地方鉄道本線 | 富山 |
〃 | 生田 | しょうでん | 田沢湖線 | 秋田 |
〃 | 妙典 | みょうでん | 東京メトロ東西線 | 千葉 |
〇んどうじ | 源道寺 | げんどうじ | 身延線 | 静岡 |
〃 | 善導寺 | ぜんどうじ | 久大本線 | 福岡 |
〇いこうじ | 財光寺 | ざいこうじ | 日豊本線 | 宮崎 |
〃 | 来迎寺 | らいこうじ | 信越本線 | 新潟 |
〇ゅうおう | 十王 | じゅうおう | 常磐線 | 茨城 |
〃 | 竜王 | りゅうおう | 中央本線 | 山梨 |
〇ょうよう | 城陽 | じょうよう | 奈良線 | 京都 |
〃 | 長陽 | ちょうよう | 南阿蘇鉄道高森線 | 熊本 |
〇うふくじ | 崇福寺 | そうふくじ | 長崎電気軌道 | 長崎 |
〃 | 東福寺 | とうふくじ | 奈良線、京阪本線 | 京都 |
〇かじょう | 高城 | たかじょう | 日豊本線 | 大分 |
〃 | 中条 | なかじょう | 羽越本線 | 新潟 |
〇うじょう | 東城 | とうじょう | 芸備線 | 広島 |
〃 | 東上 | とうじょう | 飯田線 | 愛知 |
〃 | 道場 | どうじょう | 福知山線 | 兵庫 |
〃 | 坊城 | ぼうじょう | 近鉄南大阪線 | 奈良 |
特にJR線のきっぷを窓口で買う際、口頭で駅名を伝えるのに留意したい組合せとしては、姉ヶ崎(内房線)と金ヶ崎(東北本線)、安城(東海道本線)と三条(信越本線)、源道寺(身延線)と善導寺(久大本線)、財光寺(日豊本線)と来迎寺(羽越本線)、十王(常磐線)と竜王(中央本線)、高城(日豊本線)と中条(信越本線)のほか、同音異字を含めた例として、東上(飯田線)、東城(芸備線)、道場(福知山線)などが挙げられます。
「段」違いのほかに「行」違いの組合せもありますし、段と行を問わなければ、御宿と新宿、西宮と鷲宮など、読み5字の駅に限っても多々。こうした例をまとめたうえで、クイズとして出し合うのも面白いと思います。