1~9件を表示 / 全9件
新規掲載順
-
かつて、寝台列車といえば、青い客車を用いた「ブルートレイン」のことでした。一方、サンライズエクスプレスは、当時としては非常に画期的なコンセプトで登場したことが、今も続く人気の秘訣となっているようです。
-
JR西日本などでは、10月の後半、寝台特急「サンライズ出雲」を運休します。なぜ「瀬戸」ではなく「出雲」の運休なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
-
ららぽーと新三郷に展示されている、豪華寝台車両「夢空間」。清瀬市への移転を前に、9月に同地最後の「ダイニングカー」車内公開が開催されます。
-
東京と東北方面を結ぶ鉄道路線といえば、今では東北新幹線が主要ルートです。しかし国鉄時代には、常磐線が主要ルートだった時期もありました。東京~青森間などを結ぶ長距離列車が、東京~仙台間では常磐線を経由していたのです。
-
JR東日本は17日、夏の臨時列車の運転概要を発表しました。信州方面では、新宿~白馬間で、夜行列車「アルプス」が運転されます。
-
昼間に走る特急電車と、夜に走る寝台列車用の車両。両者を兼ねることができれば……。そのような「欲張り装備」で製造されたのが、1967年にデビューした583系グループでした。
-
鉄道コムと鉄道旅行誌「旅と鉄道」共同の投票企画。今回ご紹介するのは「私の好きな(乗ってみたい)サンライズエクスプレスの寝台」です。上位を獲得した寝台は一体……?
-
鉄道コムと鉄道旅行誌「旅と鉄道」共同の投票企画。今回ご紹介するのは「デザイナーズトレイン(JR編)」です。投票者のコメントとともに、上位を獲得した車両をご紹介します。
-
日本の鉄道では、ある会社の車両が別の会社に乗り入れる直通運転が実施されています。一部では、車両だけでなく、乗務員も他の会社へそのまま乗り入れ、業務を担当することがあります。