1~20件を表示 / 全63件
新規掲載順
-
仙石線への導入が発表されたE131系。他エリア向けとは異なり、先頭部の貫通扉が設置されていないよう。その理由をJR東日本に聞きました。
-
JR東日本は12月10日、「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」を発売すると発表しました。
-
JR東日本と弘南鉄道の路線廃止方針決定が話題に。JR西日本は万博開催に向けた取り組みを発表しました。今週(11月25日~12月1日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
野岩鉄道などが、634型「スカイツリートレイン」による臨時特急の運転を発表。下り列車は浅草駅始発ではなく……?
-
2024年度冬用の「青春18きっぷ」では、これまでの5日用に加え、新たに3日用が登場。一方で、これまで可能だった複数人利用がNGとなりました。その理由をJRに聞きました。
-
自分の声が、鉄道ファンなら誰もが知る「声」に? 奥羽本線では復旧時の「架線レス化」が発表。10月14日~10月20日に話題となったニュースから、鉄道コム注目のトピックをご紹介します。
-
新幹線の駅は、在来線時代にも優等列車が停車していたような、ある程度の規模の街に設置されることがほとんど。ですが1駅だけ、村に設置された新幹線駅が存在しています。
-
「青春18きっぷ」同様、JR全線で普通・快速列車が乗り放題となるフリーきっぷ「秋の乗り放題パス」が2024年も発売。10月5日から20日まで利用できます。
-
日本国内に数ある「空港駅」の中でも、花巻空港駅は他の駅とは異なり、駅前に空港ターミナルがありません。どういうことなのでしょうか。
-
JR東日本盛岡支社は20日、キハ100系のデビュー時復刻カラー車両によるツアー列車を運転すると発表しました。
-
ついに山陽新幹線で活躍する500系の引退時期が発表に。JR東日本の山田線では、珍しい理由の運休が発表されました。7月22日~28日の一週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
一度は後続列車に抜かされた列車が、先の駅で抜き返す……そんな珍しい光景が、7月13日に走る臨時「やまびこ」で見られるようです。
-
JRバス関東が「白棚線」のバス専用道のうち、一部区間の廃止を発表。よくある地方の路線バスのような白棚線ですが、この専用道区間の歴史的経緯により、鉄道ファンからも注目を集めていた路線でした。
-
新幹線などの座席の前後間隔は「シートピッチ」という数値で表されます。この数値は、車両形式や号車によって異なっています。
-
JRグループは6月18日、「青春18きっぷ」の2024年夏季用の発売を発表しました。今年は春・夏・冬用がバラバラに発表されている18きっぷ、冬用の発売はあるのでしょうか。
-
西武鉄道の「サステナ車両」第一陣が西武線内に到着。JR東日本の津軽線末端区間は、残念ながら鉄路での復旧断念との報道が。5月20日~26日の一週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
本州と北海道を結ぶ「青函トンネル」前後の区間では、貨物列車をけん引する同区間専用機関車として、EH800形が運用されています。
-
在来線よりショートカットしているはずの新幹線。在来線より乗車する距離が短いので、運賃も安いと思いきや、新幹線と在来線で運賃は共通。なぜなのでしょうか。
-
特急「つがる」の専用車となっているE751系。当初は北海道行き特急への充当も想定していましたが、これが叶うことはありませんでした。
-
JR東日本が時速300キロ超で運転する「はやぶさ」「こまち」では、「つばさ」などより割高な料金が適用されています。しかし、E8系導入でスピードアップする「つばさ」では、この割高な料金の適用はありません。その理由は?