鉄道コム

「東武 東上線8000系引退ツアー」の投稿写真(5枚目)

2015年1月20日(火)20時29分

東武 東上線8000系引退ツアー

投稿写真

0
読み込み中…

投稿者:asadoraさん~気まぐれなシロクマくん日記~

イベント情報

東武鉄道は、8000系車両の東上線池袋~小川町間での一般営業終了にあわせて、「ありがとう8000系 8175+8506編成Finalツアー」を開催。開催日は、2015年1月17日(土)。雨天決行、荒天中止。8000系10両編成(8175号編成+8506号編成)にて、池袋(9:15発)~小川町(10:33着、11:09発)~森林公園(11:21着)間を乗車。東武博物館の花上名誉館長によるトークショー、8175号...

asadoraさんの新着ブログ記事

最新5件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250327/08/kd95kd10/d8/dc/j/o1080086415559142582.jpg

    【東武】亀戸線in25-03-27

    • 2025年3月27日(木)

    しろくまくんです~更新です~『【東武】亀戸線in25-03-21』しろくまくんです~更新です~亀戸線の8575Fが、今日の運用がC(D)運用だったため、午前中に亀戸線にて、午後から大師線へ移動するのこと。次回はい...

    asadoraさんのブログ

  • しろくまくんです~更新です~。昨日、10年ぶり行われた東武鉄道東上線森林公園ファミリーイベント会へ行ってきました。最後に行われたのは2014年11月でした。『東武鉄道東上線 The last8111Fと森...

    asadoraさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250321/08/kd95kd10/53/6c/j/o1080086415556840997.jpg

    【東武】亀戸線in25-03-21

    • 2025年3月21日(金)

    しろくまくんです~更新です~亀戸線の8575Fが、今日の運用がC(D)運用だったため、午前中に亀戸線にて、午後から大師線へ移動するのこと。次回はいつくるかはわからないので、今朝にてまた亀戸駅踏切21にて撮...

    asadoraさんのブログ

  • しろくま君です~更新です今日、寄居に野菜を買いに行ってから、いちご一会/いちごの里へ行くために一般道で寄居から熊谷・羽生・館林経由で小山へ。いちご一会 | いちごの里|栃木県小山市にあるいちご狩りので...

    asadoraさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250319/20/kd95kd10/ca/31/j/o1080081315556326409.jpg

    【東武】亀戸線撮影in25-03-19

    • 2025年3月19日(水)

    しろくまくんです~更新です~『【東武】亀戸線撮影in25-03-13』しろくまくんです~更新ですすっかり、亀戸線撮影が毎日になりつつ・・・今日が最後になるかもしれません。過去⇒『東武鉄道亀戸線と桜コラボ撮影in16...

    asadoraさんのブログ

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。