「千葉発着 快速 山梨富士号 運転」の投稿写真(4枚目)
2015年12月30日(水)8時24分
2015年12月30日(水)8時24分
市川駅3番線の電光掲示板です。市川駅では「山梨富士」の表示は一切なく、他の行先と同じようにシンプルに表示されました。錦糸町駅3番線の電光掲示板は、「JR」表示でした。
投稿者:こうすけ233&209さん(えむせぶデーターベース)
JR東日本八王子支社は、快速「山梨富士号」を新宿~千葉間で延長運転。運転日は、2015年12月26日(土)、27日(日)、30日(水)、2016年1月2日(土)、3日(日)、9日(土)~11日(月・祝)。運転区間は、3号が千葉(7:53発)~河口湖(11:00着)、4号が河口湖(17:27発)~千葉(20:43着)。E257系5両編成で運転。
最新5件
本日、東京都大田区で開催予定の花火(最寄駅:六郷土手)は、天候不良のため、中止となりました。例年、京急線の臨時列車が運行されますが、今年の運転は不明です。
こうすけ233&209さんのブログ
部屋の整理をしていたら、2011年12月の乗車記録が出てきました。電子化ついでに、需要不明ですがここに上げておきます。間違ってここのURLを踏んでしまった方は、懐かしさを感じてください。※一部の駅を伏せてい...
こうすけ233&209さんのブログ
JR秋葉原駅電気街口のデジタルサイネージに、『ご注文はうさぎですか?? バースデイソングシリーズ05 マヤ』(NBC Universal Entertainment Japan)の交通広告が掲出されています。多くのCDは、オリコンなどのランキ...
こうすけ233&209さんのブログ
京浜東北線は、赤羽駅での工事車両故障の影響で、始発から運転を見合わせています。田端駅4:25発各駅停車大船行きについても、4:51現在運転できていない状況です。運行情報はこちらから確認できます。
こうすけ233&209さんのブログ
※画像は小田急線のイメージ画像であり、当該車両ではありません。※路線記号の画像はWikipediaから使用しました。この画像は、路線記号の画像がWikipediaからのものであることを明示すれば、商用目的でも自由に使...
こうすけ233&209さんのブログ
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。