鉄道コム

「埼玉新都市交通 さようなら1000系ヘッドマーク 掲出」の投稿写真(23枚目)

2016年6月18日(土)17時26分

埼玉新都市交通 さようなら1000系ヘッドマーク 掲出

投稿写真

汗ばむ初夏の午後、「さようなら運転」の1000系がやってきました。駅名に「原」とか「沼」とか続くものの、宅地化により、開けた場所はごくわずかです。

0
読み込み中…

投稿者:武蔵宮さんJNR-M

イベント情報

埼玉新都市交通は、1000系車両の引退を記念して、「さようなら運転」を実施。ヘッドマークを掲出。掲出期間は、2016年6月18日(土)~25日(土)。運転区間は、丸山(15:36発)~大宮(15:52着)、大宮(15:55発)~内宿(16:19着)。各日14:00に、丸山駅2番線に入線。

武蔵宮さんの新着ブログ記事

最新5件

  • a25a.jpg

    臨港環状線9

    • 12時間56分前New

    水江町から離れた市電の跡は北東に向きを変えて道路沿いの細長い敷地に。鉄道開通時に線路の右側は海、1950年代に埋立地が広がり始めてもなお水面が多く残り、市電が廃止される1960年代でも周囲は荒野でこの道路...

    武蔵宮さんのブログ

  • a24.jpg

    臨港環状線8

    • 24日(日)8時0分

    水江町の道路は両側を市電から分かれた貨物線と日本鋼管の専用鉄道に挟まれた状態で、貨物線は市電廃止後に神奈川臨海鉄道水江線と繋がって存続。縮小されるまでは東の倉庫街に出入りする貨物列車の折り返しで市...

    武蔵宮さんのブログ

  • a22.jpg

    臨港環状線6

    • 22日(金)8時0分

    水江町へ入る道路と産業道路の交差点にある池上新田公園。ここは市電よりも少し早く大師線を延長して開通した区間で、1945年に桜本停留所で市電と大師線が接続し、後に市電が大師線に乗り入れて桜本・塩浜間を市...

    武蔵宮さんのブログ

  • a21a.jpg

    臨港環状線5

    • 21日(木)8時0分

    桜橋停留所から近い桜川公園、保存されている川崎市電702。標準軌を採用していたので、幅のある落ち着いた外観。戦後復興の象徴だった電車。湾岸から離れて、東急大井町線高津駅の東にある小さな二子塚公園。あま...

    武蔵宮さんのブログ

  • a19.jpg

    臨港環状線3

    • 19日(火)8時0分

    産業道路と貨物線の高架橋に挟まれた市電の跡。日本鋼管の専用鉄道を間借りしていた工業地帯の貨物列車を市電経由に変更するため、1949年から標準軌だった市電の専用軌道を3線軌条にして浜川崎駅から貨物列車が乗...

    武蔵宮さんのブログ

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。