「伊賀鉄道 伊賀線100周年記念イベント」の投稿写真(1枚目)
2016年8月7日(日)22時11分
2016年8月7日(日)22時11分
「バースデー・スイーツトレイン」を比土~伊賀神戸間で撮りました。
投稿者:KENKEN-KAICHOさん(KENKEN'S 鉄虎(てっとら)日記)
伊賀鉄道は、「伊賀線開業100周年記念イベント」を開催。開催日は、2016年8月7日(日)。開催場所は、ハイトピア伊賀5階。入場無料。伊賀線ジオラマ展示、伊賀線運転シミュレーター体験、鉄道グッズ・記念グッズの販売などを実施。記念イベント列車「特製駅弁列車」と「バースデー・スイーツトレイン」の運転もあり。運転区間は、特製駅弁列車が上野市(12:17発)~伊賀神戸...
最新5件
まいどおおきに! ♪ 君の知らない 異国の街で・・・相変わらず「無職状態」ですわ(笑)部屋に籠もってたら精神やられそうで、ラッシュ時過ぎてから徳庵にとりあえず向かったけど・・・ ええ年したオッサンがキセ...
KENKEN-KAICHOさんのブログ
まいどおおきに!朝のウォーキングで見つけた春 『なノにわ』がオープンしました馬場町の交差点付近もみじ園付近満開までもう少し(^^)/
KENKEN-KAICHOさんのブログ
まいどおおきに!先日、28日(金)の夜は37豊虎会の幹部会議が・・・そんな堅苦しいもんちゃうで敬老会、ちゃう(^^ゞ鉄ぶちょが伊予鉄の撮り鉄それを終えて、大阪でお泊まりそんなこんなでなんばウォークの居...
KENKEN-KAICHOさんのブログ
まいどおおきに! 昨日の記事で予告してた通り"Urara"を結ぶ撮りに行ったで!JRの車両は機関車で牽引無しで「試運転」で目的地へ出発しますおおさか東線経由で吹田貨物ターミナルで待機北方貨物線からJR神戸線を...
KENKEN-KAICHOさんのブログ
まいどおおきに!昨日より気温が高いとは言え冷たい風でちょっと寒かった朝食の際、テーブルになんだ?粒?あ゛ーっ!!夜のアレルギーの薬やんか?!どうりで朝から鼻水の滝(>_
KENKEN-KAICHOさんのブログ
南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。