「小田急 ロマンスカーで行くでしょー号 運転」の投稿写真(1枚目)
2016年8月27日(土)20時40分
2016年8月27日(土)20時40分
投稿者:スポッティーさん(スポッティーの部屋(仮))
小田急電鉄は、野外ライブイベント「超いきものまつり2016」開催にあわせ、特別列車「ロマンスカーで行くでしょー号」を運転。運転日は、2016年8月27日(土)、28日(日)、9月10日(土)、11日(日)。運転区間は、8月運転日が新宿(11:18発)~海老名(12:11着)、9月運転日が新宿(11:18発)~本厚木(12:09着)。ロマンスカー・EXE(30000形)10両編成に、ヘッドマーク...
最新5件
中央線特急E353系の「新宿」行きの表示です。行先単体の表示で、号車番号と行き先が表示されます。通常、このような表示は出ることはありませんが、イベント時に見ることができたりします。今回は、長野総合車両...
スポッティーさんのブログ
函館本線の倶知安行きです。H100形2両編成での運転で、ワンマン運転がなされています。小樽から長万部方面は倶知安行きでの運転が多く、時間さえ気をつけていけば撮影は可能です。ただ本数は多くなく、日中でも1...
スポッティーさんのブログ
小樽から札幌を経由し新千歳空港まで直通する、快速エアポート新千歳空港行きです。小樽からの停車駅は、南小樽、小樽築港、手稲、琴似、桑園、札幌、新札幌、北広島、恵庭、千歳、南千歳、終点新千歳空港です。...
スポッティーさんのブログ
JR神戸線の普通甲子園口行きです。甲子園口行きは、平日ダイヤでは朝1本と夜1本の合計2本、土休日ダイヤでは早朝2本と夜1本の合計3本の設定があります。いずれも京都始発と松井山手始発があり、「甲子園口」の文...
スポッティーさんのブログ
中央線特急E353系の「東京」行きの表示です。行先単体の表示で、号車番号と行き先が表示されます。通常、このような表示は出ることはありませんが、イベント時に見ることができたりします。今回は、長野総合車両...
スポッティーさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。