鉄道コム

「あずさ50周年記念189系国鉄色(ツアー)」の投稿写真(2枚目)

2016年12月21日(水)21時41分

あずさ50周年記念189系国鉄色(ツアー)

投稿写真

0
読み込み中…

投稿者:Rail LinkさんRail Link 【鉄道ブログ】

イベント情報

JR東日本八王子支社は、特急「あずさ」運転開始50周年を記念して、「あずさ50周年記念189系で行く松本の旅」を開催。旅行日は、2016年12月17日(土)の日帰り。運転区間は、新宿~松本間。189系国鉄色6両編成で運転。途中駅でのヘッドマーク・行先方向幕撮影会、初狩駅でのスイッチバック体験などを実施。旅行代金(新宿駅発)は、大人15,000円、子ども9,400円で、掛紙付き...

Rail Linkさんの新着ブログ記事

最新5件

  • 令和元年(2019年)11月30日(土)に、「伊豆急8000系無ラッピング列車で行く なつかしの8000系を堪能する旅!」が、 開催されました。 ツアー自体に参加できなかったので、道中を追いかけてきました。 ❖伊豆高原◆8...

    Rail Linkさんのブログ

  • 2年間運転しておりました、東急5000系青ガエルラッピング車両が、2019年8月30日で運転を終了しました。 ◆多摩川にて (2019年8月20日撮影)  //  ◆自由が丘にて (2019年8月20日撮影)◆菊名にて (2019年8月20日...

    Rail Linkさんのブログ

  • f:id:RailLink:20190830005033j:plain

    8月29日朝の長津田検車区

    • 2019年8月30日(金)

    8月29日早朝に八王子にて、5050系の甲種輸送の車両を見た後、長津田検車区に行ってみました。 ◆主力メンバーは出陣して がら空きとなった長津田検車区 //  ◆いつのまにか 端っこの方の線路が 延びていました。...

    Rail Linkさんのブログ

  • 8月27日~29日にかけて総合車両製作所から、東急長津田駅まで、甲種輸送が行われました。 8月28日の早朝に八王子駅に留置されているところを撮影しに行ってきました。 ◆「はちおうじ4号」と、 中央線233系0番台...

    Rail Linkさんのブログ

  • 東急が北海道でロイヤルエクスプレスを走らせるためにJR東日本から電源車のゆうマニが譲渡されました。7月7日に長津田へ撮影しに行ってきました。 ◆長津田検車区後方から① 奥の方に留置されている 「ゆうマニ」...

    Rail Linkさんのブログ

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。