鉄道コム

「京浜東北線209系営業運転終了」の投稿写真(79枚目)

2010年1月26日(火)17時28分

京浜東北線209系営業運転終了

投稿写真

ヘッドマーク

0
読み込み中…

投稿者:ペンギンさん轍なき旅路の果てには金髪少女

イベント情報

JR東日本は、E233系1000番代の置き換えに伴い、2010年1月24日(日)で京浜東北線・根岸線の209系電車の営業運転を終了。運転終了にあわせ、「ありがとう京浜東北線209系」記念入場券(大宮支社)、「京浜東北線・根岸線209系引退記念入場券」(横浜支社)を発売。また、209系の記念ヘッドマークを掛け紙に描いた記念弁当・記念グッズ等の販売や駅内イベントを実施。2010年1...

ペンギンさんの新着ブログ記事

最新5件

  • 2024年の撮影記録は2024年内に放出しようと思ってはいたのですが、怠惰すぎて無理でした。ぼちぼち写真を整理して2024年度内にはまとめたい・・・・・・。2024年5月17日ハンガリーのブダペストから列車に揺られること約...

    ペンギンさんのブログ

  • 2024年5月16日。ブラックジャックでも匙を投げるような不治の病と言って過言ではない欧州渡航したい病を発症した結果、まず最初に訪れたのはハンガリーの首都ブダペスト。前回の訪問はコロナ禍前の2019年10月。か...

    ペンギンさんのブログ

  • 吊り掛けの音が響きまくっているけれど、その認知度はやや低い気がする京都の右京区とその周辺。そんな右京区とその周辺に新型車両「KYOTRAM」の導入が発表されたのは昨年の5月。新車導入と引き換えに余命が宣告...

    ペンギンさんのブログ

  • 札幌市電のリバイバルカラーを撮りたい思っていたら運良く北に行く用事が湧きました。2024年4月21日資生館小学校前~東本願寺前。243号!運用を確認しつつ撮影場所探そうと沿線を歩き始めて10分程度。早々にお目...

    ペンギンさんのブログ

  • 広島の変わり種な交通機関代表と称しても過言ではないようなスカイレールみどり坂線。そんなスカイレールが5月1日付けで廃止されるというニュースを見て、昨年の5月に乗って撮ったことを懐かしみ、そういえばブロ...

    ペンギンさんのブログ

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。