「上毛電気鉄道 新春イベント2018」の投稿写真(3枚目)
2018年1月3日(水)19時57分
2018年1月3日(水)19時57分
投稿者:幸手TMOさん(~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~)
上毛電気鉄道は、「新春イベント2018」を開催。開催日時は、2018年1月3日(水)9:30~15:00。開催場所は、大胡電車庫。入場無料。デハ101+104の試乗会(12:30~)・綱引き大会(13:00~)、鉄道運転シミュレーター体験、軌道自転車体験、鉄道模型ジオラマ展示、鉄道グッズ販売、制服撮影会などを実施。デハ101の臨時運転も実施。運転区間は、大胡(9:51発)~西桐生(10:27...
最新5件
権現堂桜堤の開花状況は3分咲きでっす第92回幸手桜まつり開催中です【今日はあいにくの雨…】しかもほぼ一日でした…明日は道路は大変混雑します駐車場はこちらをクリック東武鉄道幸手駅から歩くのがオススメですでっす
幸手TMOさんのブログ
東武鉄道は幸手桜まつりの開催に合わせて3月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)4月5日(土)、6日(日)に幸手駅に停まる臨時特急列車が運転【幸手駅に臨時停車】この列車はスカイツリートレイン41号今週来週の運転時は混雑が...
幸手TMOさんのブログ
幸手桜まつりは3月26日から権現堂桜堤の現在の開花状況は開花初めでございます東武鉄道幸手駅から旧日光街道の中心商店街を通って権現堂堤に向かう方々が結構いますネ ノンビリ商店街を歩くといろいろな逸品があ...
幸手TMOさんのブログ
市内最大のイベントが本日から開催そ・れ・が第92回幸手桜まつりでっす【開催前に山開きを行いました】現在の基準木はこんな感じで複数の開花を確認して開花宣言しました今後、道路は大変混雑します駐車場はこちら...
幸手TMOさんのブログ
幸手桜まつりは3月26日から東武鉄道幸手駅利用の方は旧日光街道の中心商店街を通って権現堂堤に向かう方々が結構います商店街を歩くといろんな飲食店が~【大村庵(中央商店会・中2)です】商工会青年部員のお店...
幸手TMOさんのブログ
南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。