鉄道コム

「香椎線 DENCHA 導入」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~6件を表示しています

全6件

  • 「 駅を「電車急速充電器」化 BEC819系蓄電池電車「DENCHA」 JR九州・香椎線で出発進行! 」by 乗りものニュース筑豊本線の通称若松線で活躍している交流電化区間用の蓄電池電車BEC819系が3月16日から香椎線に...

    柴みんさんのブログ

  • 蓄電池電車「DENCHA」 JR九州・香椎線で出発進行! (出典 d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net)  駅を「電車急速充電器」化 BEC819系蓄電池電車「DENCHA」 JR九州・香椎線で出発進行!….4kmのJR九州 香椎線。そ...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • 原田線でキハ31形の 臨時運転をやるんだそうです。https://www.tetsudo.com/event/24535/↑詳細はこちらですが、福岡エリアでのラストランですね。原田線の反対側、筑豊本線の若松線に「DENCHA」のBEC819系が入っ...

    ほんじょーさんのブログ

  • ダイヤ改正を来週に控え引退が近いと予想される形式をアップしたいと思います。   香椎線のDENCHA化(BEC819系による置き替え)にともなう車両転配で淘汰される可能性の高いキハ31形です。 写真は筑豊本線(...

    トレインブックスさんのブログ

  •   鉄道コムで、香椎線にDENCHAを導入って話が出ていまして。https://www.tetsudo.com/event/23699/JR九州の虎の子、BEC819系を入れるそうです。すでにBEC819系の甲種輸送が行われましたが、ダイヤ改正までに何編...

    ほんじょーさんのブログ

  • 2019/3/16 JR九州ダイヤ改正

    • 2019年1月11日(金)

    本日はJR九州。プレスはこちら 1.「糸島高校前」駅開業筑肥線の波多江〜筑前前原間に新駅「糸島高校前」を開業します。 2.香椎線「DENCHA」導入香椎線の西戸崎〜宇美間の全ての列車がBEC819系「DENCHA」となりま...

    しぶろーさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する