鉄道コム

「糸島高校前駅 開業」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~4件を表示しています

全4件

  • JR九州は、2017年11月から筑肥線九大学研都市駅にて実証試験を行った軽量型ホームドアを、2020年度中を目標に筑肥線下山門~筑前前原間の全ての駅に設置することを決定しています。 既に複数の駅で工事が開始され...

  • /livedoor.blogimg.jp/hayabusa1476/imgs/9/3/9347abdd.jpg

    3月16日鉄道各社でダイヤ改正

    • 2019年3月14日(木)

    3月16日鉄道各社でダイヤ改正  (出典 images-na.ssl-images-amazon.com) 3月16日鉄道各社でダイヤ改正 ポジティブな変化が満載!3月16日は多くの鉄道各社局でダイヤ改正が行われる。改正と聞くと、「ああ...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • JR西日本は12月14日、プレスリリースにて2019年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した( 2019年春ダイヤ改正について )。またJR...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 2019/3/16 JR九州ダイヤ改正

    • 2019年1月11日(金)

    本日はJR九州。プレスはこちら 1.「糸島高校前」駅開業筑肥線の波多江〜筑前前原間に新駅「糸島高校前」を開業します。 2.香椎線「DENCHA」導入香椎線の西戸崎〜宇美間の全ての列車がBEC819系「DENCHA」となりま...

    しぶろーさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する