鉄道コム

「近鉄 阪神相互直通10周年ロゴ列車 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全24件

  • FullSizeRender

    THE 阪神電車メモリアル9

    • 2019年2月14日(木)

    2010年3月13日(土)。阪神なんば線1周年記念でイベント列車「奈良エクスプレス」(ネーミングセンス低過ぎ)が阪神三宮→石屋川車庫→甲子園→近鉄奈良の経路で運転されました。現在はなんば線10周年ラッピングで活躍す...

    時の旅人さんのブログ

  • Img_0742_

    祝!ブログ開設9周年!!

    • 2019年2月13日(水)

    おかげさまで、当ブログ「ひらめき★フォト・ギャラリー」は、めでたく...

    kei8000keiさんのブログ

  • 阪神1000系のラッピング車両も相互直通開始10周年(HS60)が加わってから見る機会が増え、近鉄線内での楽しみも増えましたが以前から走っているGo!Go! 灘五郷!(HS57)も車内に装飾を施してから乗る楽しみが格段に上...

  • 阪神と近鉄の相互直通運転も来月20日で10周年になり、阪神では1000系HS60に記念の装飾を施して運行していますが「Go!Go! 灘五郷!」のHS57に続いて1両ごとに異なるラッピングを車体全体に施しており、見ていて楽し...

  • 2月7日 阪神尼崎駅で撮影を続けましたが、この日は3社の並びが何回か見られました。1202F 快速急行奈良行き3番線に奈良行き快速急行、4番線に尼崎止まり普通、5番線に直通特急姫路行きと3社の車両が並びました。...

    w7さんのブログ

  • 2月2日 大物駅で1210F「阪神なんば線10周年」ラッピング快速急行を目撃したので、阪神なんば線に乗って伝法へ移動しました。淀川橋梁は工事が始まるようで、ラッピングをここで撮影したいと思っていたのでちょう...

    w7さんのブログ

  • いつ: 2019年5月30日 全日 GREENMAX(グリーンマックス) http://www.greenmax.co.jp/ 阪神1000系(Go!Go!灘五郷!ラッピング)6両編成セット(動力付き) 50625 【 2019年5月予定 】 阪神電気鉄道株式会社商品...

  • 阪神電鉄では、阪神なんば線が3月20日(水)に開通10周年を迎えることを記念し...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 2019年の1月は阪神電車が嬉しいことを連発してくれた感があり、7日(月)から日中の前照灯点灯を開始したのと1 日( )から阪神・近鉄相互直通運転10周年のラッピングを施した編成(1000系HS60)の運行が始まったのが大...

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2019年5月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<30816>京王8000系(シングルアームパンタグラフ車・8702編成・方向幕時代)基本6両編成セット(動力付き)AD RakutenAD Yahoo <実...

    みーとすぱさんのブログ

  • FullSizeRender

    総出演!!今話題の車両達

    • 2019年1月27日(日)

    1/26(土)、なんば線ラッピングがラッピング後に初の高速線へ。ノイズ糞柵が糞。このラッピングが新開地にぶち込まれた地点で自分が理想に描いていたのが阪急8000F復刻とのランデブー。時間を調べていたら1210Fが...

    時の旅人さんのブログ

  • 19日(土)は阪急京都線系統のダイヤ改正及び神戸本線で8000系30周年記念編成の運行が始まるなど趣味的に充実した1日になりましたが阪急だけでなく阪神でも撮影したい編成が2本記録出来たので行って良かったと思え...

  • 大手私鉄で最後まで日中の前照灯点灯を行っていなかった阪神が今月7日(月)より遂に点灯を開始し、近鉄が開始してから20年以上経ってやっと全社が日中の前照灯点灯を行うようになりましたがこれまで阪神線内での撮...

  • 阪神と近鉄の相互直通運転も3月20日に10周年を迎え、更なる発展を期待していますが阪神ではそれを記念して1000系1編成(HS60)にラッピングを施しており、Go!Go!灘五郷!(HS57)と共に注目の編成になっています。車体...

  • FullSizeRender

    衝撃の開幕3連戦

    • 2019年1月22日(火)

    1/20(日)、そういえばVH27のなんば線HM付きをまだ撮っていないと言う事で、調べてみると昼過ぎに西大寺入庫で終わってしまう運用。(´;ω;`)自分も近鉄奈良線系統は阪神車以外は未確認の部分が多いのですが、調べ...

    時の旅人さんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する