鉄道コム

「南海 尾崎駅 駅舎供用再開」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~8件を表示しています

全8件

  • DSC_1264

    今日の乗車記録(通勤)

    • 2019年3月23日(土)

    和泉鳥取(0801)-尾崎駅前 南海ウイングバス南部尾崎(0823)-和歌山市 特急サザン 12101和歌山(1859)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ223-2525既に先のエントリーでご紹介したように、本日、南海線・尾崎駅の...

    hanwa0724さんのブログ

  • このブログでも何度かご紹介してきたように、昨年9月の台風21号による火災で駅舎が全焼した南海線・尾崎駅ですが、本日3月23日より再建した駅舎での営業が再開となりました。丁度休日出勤の必要があったので、定...

    hanwa0724さんのブログ

  • 2019/4/6 南海本線ダイヤ改正

    • 2019年3月10日(日)

    衝撃の駅舎火災からはや半年。尾崎駅が復旧です。 それに合わせて2019/4/6に南海でダイヤ改正が行われます。今回は本線系統のみで、高野線系統の改正はありません。プレスはこちら 1.ラピートの増発平日朝のラッ...

    しぶろーさんのブログ

  • このブログでも幾度も取り上げてきたように、昨年の台風21号の影響により火災の被害に遭った南海電鉄南海本線の尾崎駅の駅舎ですが、この3月23日(土)に駅舎の供用が再開されることが、正式に発表されました。南...

    hanwa0724さんのブログ

  • 南海電鉄では、来る2019年4月6日(土)に南海線のダイヤ改正を実施することを発表しました。2019年4月6日(土) 南海線ダイヤ改正|南海電鉄概要は以下の通りです。●ダイヤ改正実施日:2019年4月6日(土)始発...

    hanwa0724さんのブログ

  • 昨年9月の台風21号の影響による火災で、駅舎が焼失した南海電鉄の尾崎駅。9月11日には仮設改札口での営業が再開され、その様子は下記エントリーでご紹介しました。参考:営業再開した南海電鉄・尾崎駅を見にいく...

    hanwa0724さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/c4a76c3ebdfe7f36bf1a11c84611e6e8.jpg

    南海 尾崎(2019.1.26) 仮設改札口

    • 2019年1月27日(日)

    昨日、南海本線 尾崎駅でめでたいでんしゃの連結運転を記録した際に、尾崎駅の仮設改札口を撮りました。先の投稿でも書きましたが、昨年の台風21号の際に尾崎駅の橋上駅の駅舎が全焼し、現在、復旧工事中です...

    HK559さんのブログ

  • 18_12_29_1974

    【2018年締めの南海撮影】

    • 2019年1月19日(土)

    12月29日土曜日。大阪環状線撮影後、新今宮から南海に入り、萩ノ茶屋でしばし撮...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する