鉄道コム

「神戸市 6000形 営業運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~11件を表示しています

全11件

  • 3月8日 神戸市営地下鉄西神中央駅で6000形、1000形のヘッドマーク並びが撮影できました。6130F 谷上行き・1113F 新神戸行き1108F 谷上行き・1113F 新神戸行き↓ブログランキング参加中にほんブログ村鉄道写真ラン...

    w7さんのブログ

  • 3月8日 神戸市営地下鉄西神中央は初めて訪れました。駅が開業して32年経っていますが駅周辺が、大都市のように発展しているのに驚きました。西神中央駅は新神戸行き、谷上行きが交互に発車します。西神中央駅東側...

    w7さんのブログ

  • 3月8日 東須磨で撮影後は、板宿から神戸市営地下鉄に乗り換えて撮影してきました。新型車両6000形は、先月デビューしていますがようやく撮影機会に恵まれました。西神中央行きに乗ってすれ違う車両を見ていました...

    w7さんのブログ

  • 2月9日土曜日。72レを元町陸橋で撮影後、県庁前駅まで歩いて神戸市営地下鉄巡り...

  • 「 神戸市交通局6000形、市営地下鉄西神・山手線の新型車両デビュー 」by マイナビニュース2月16日に西神・山手線で6000形が営業運転を開始したそうです。既存車両を置き換えるため5年かけて順次導入されていく...

    柴みんさんのブログ

  • 本当ならもっと早くやろうかと思ってたのですが、ちょっとバタバタ続きで遅くなってしまいましたが、デビュー時刻の1007発に合わせて今から始めたいと思います(*´∀`)(予約投稿です)

    時の旅人さんのブログ

  • 神戸市営地下鉄西神・山手線では,新型車両6000系が2018年から2023年にかけて新造される予定です。 2018年3月に第1編成6129F6両編成が名谷車両基地に搬入され,試運転が行われてきましたが,2019年2月16 […]

    れいらっくさんのブログ

  • 毎度!こんちゃです!今日・明日にかけて、午前・午後の計4回、神戸市交通局(神戸市営地下鉄)6000形試乗会が行われていますが・・・あたしゃ見事に「ハズレ」たので・・・今日の「午前の部」の様子を見てきました。...

  • 神戸市交通局の西神・山手線の新型車両6000形の試乗会が2月9日と10日、神戸市民向けに開催されます。試乗1番列車を撮影しました。妙法寺駅で待っていると試運転の6130Fと試乗列車の6129Fが並ぶことに!両編成とも...

    ソルトさんのブログ

  • 本日、神戸市交通局6000形の撮影会が名谷車庫で開催されました。午前中は報道マスゴミ関係、午後は友の会(6100側)による撮影会でしたが、途中で全国の地下鉄協会のお偉いさん達も混ざって車両見学が実施されまし...

    時の旅人さんのブログ

  • 都営三田線では、東急目黒線乗り入れ開始後に激化している混雑や、相鉄への乗り入れを意識して、既存の6300形を置き換える形で8両化が実施されることが明らかになっています。 直通先の東急目黒線や相鉄線、そし...

    ときぱてさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する