鉄道コム

「横浜シーサイドライン 金沢八景駅新設駅舎開業・ダイヤ改正」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~11件を表示しています

全11件

  • シーサイドラインの「祝・金沢八景新駅開業」ヘッドマークはまだ健在です。雨中ではありますが撮影してきました。水しぶきを上げながらやってくる「祝・金沢八景新駅開業」ヘッドマーク付きの第33編成 八景島に...

    chiquichanさんのブログ

  • 4月15日より、駅の着メロ・発メロが一部リニューアルされた様で、聴き慣れないメロディーがホームに流れております。調子狂っちゃうな(笑)3月31日よりシーサイドライン第33編成に掲出された「金沢八景 新駅開業...

    chiquichanさんのブログ

  • 3月31日、金沢シーサイドラインは晴れて金沢八景新駅へ延伸開業し、1989年の仮駅暫定開業から約30年越しに全線開業を達成しました。そんな新しい金沢八景駅での撮影、および新駅開業を記念したヘッドマーク付き編...

  • 横浜シーサイドラインの新しい金沢八景駅が2019年3月31日開業しました。新駅(移設)は京急金沢八景駅に隣接、京急線橋上駅舎改札口から僅かな高低差で乗換えが出来るようになりました。明るい新ホームで、この時...

    densuki7さんのブログ

  • おめでとうございます!!3月31日より、シーサイドラインの新しい金沢八景駅がいよいよ供用開始されました。京急からの乗り換えがとてもとてもとても・・・・便利になりました。傘要らずといえば傘要らずかなぁ・・...

    chiquichanさんのブログ

  • 営業開始以来仮駅で営業を行なってきた横浜シーサイドラインの金沢八景駅が150mほど西へ延長され、3月31日から京急金沢八景駅のコンコースと直結された。

    railwayさんのブログ

  • 3/31(日)金沢八景駅新駅開業硬券 限定発売!記念品配布、開業式典も!|トピックス詳細|横浜シーサイドライン 3/31(日)金沢八景駅新駅開業硬券 限定発売!記念品配布、開業式典も!(記者発表資料 / PDF)|ト...

    hiroppi1969さんのブログ

  • Dscn1128

    残念な…

    • 2019年3月18日(月)

    3月16日、JR各社および一部民鉄がダイヤ改正を実施した。今回のダイヤ改正...

    いかさまさんのブログ

  • 横浜シーサイドラインの金沢八景の新駅舎ができますよね。https://www.tetsudo.com/event/24494/↑詳細はこちらにありますが、京急の方に線路が延伸されます。これで横浜シーサイドラインが延伸したってことになり...

    いおぎんさんのブログ

  • 金沢八景駅新駅開業!シーサイドラインと京急線が直結します!! (PDF)|トピックス一覧|横浜シーサイドライン 横浜シーサイドラインでは、現在のシーサイドライン金沢八景駅を150m延伸し、京急線の金沢八景駅と接...

    hiroppi1969さんのブログ

  • 「 シーサイドラインの「新」金沢八景駅、31日開業 京急線に直結、乗り換え便利に 」by 乗りものニュース現在シーサイドラインの金沢八景駅は京急の金沢八景駅から離れた位置にありますが150mほど延伸して京急...

    柴みんさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する