鉄道コム

「ホリデー快速富士山 運転終了」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~33件を表示しています

全33件

  • 第十七章 二度と拝めぬ国鉄色 (前編) 駅に到着した電車は、河口湖観光が目当ての客を一気に吐き出す。そしてその群衆は、小さな有人改札口になだれ込む。一方の私は、改札と一段高いホームをつなぐ構内踏切まで...

    TSE2000さんのブログ

  • 2019年3月16日のダイヤ改正では中央線特急の白紙改正が行われることで話題となっています。 列車ごとの付属編成の有無や駅の発着番線などの情報が多く出てきたことで、車両運用の推測ができるようになりましたの...

    ときぱてさんのブログ

  • 2019年3月16日、毎年恒例のダイヤ改正が行われる…今年のダイヤ改正は12年に一度の猪年の選挙イヤーにぶつかる形でのダイヤ改正となった為山梨県知事選挙にも多少の影響があったものと考えられている。では何が変...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する