鉄道コム

「いすみ鉄道 ムーミン列車 卒業イベント」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~12件を表示しています

全12件

  • /rail.travair.jp/wp-content/uploads/2019/04/2019_04_06_0003-353x530.jpg

    (4/6)桜と菜の花の房総半島①

    • 2019年4月9日(火)

    土曜日は大原での釣り仲間の釣行&宴会がありました。なので往復次いでに小湊鐵道といすみ鉄道を撮影しない手は無いわけで、釣り道具にカメラバックを車に乗せて行ってきました。 いすみ鉄道のキハ28&52が3月の...

    travairさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20190406/15/sapporo-1056/e3/3f/j/o0640048014385929905.jpg

    小湊鉄道へ

    • 2019年4月6日(土)

    こんにちは。先日の東京遠征シリーズのラストの記事になります。朝のいすみ鉄道でのムーミン列車撮影の合間には、線路が繋がっている隣の小湊鉄道にも足を伸ばしました。キハ200形撮影地 小湊鉄道 飯給駅付...

    鉄ちゃん坊やさんのブログ

  • こんばんは。本日はいすみ鉄道で撮影したキハ28急行色+キハ52首都圏色(タラコ)の急行列車とムーミン列車の走行動画をご紹介します。沿線の桜は寒の戻りの影響か、まだ満開には遠い状況でしたが、菜の花は見...

    鉄ちゃん坊やさんのブログ

  • こんばんは。武蔵野南線での貨物列車撮影を早々に切り上げ、京王線・中央特快を乗り継いで東京駅へ。更に地下5階の京葉線ホームからは特急『わかしお』に乗り、外房線大原駅で下車。改札口を出ると直ぐ横にいす...

    鉄ちゃん坊やさんのブログ

  • 皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。エイプリルフール?いやいや、当ブログでもたまにウソ話を書きますけど今日はそんなネタも思い付きません(笑)さて月末月初は色々あって工作出来ず、今日はモノ作り...

  • 朝ドラのまんぷくが終わりました。 我が家にはチキンラーメンのストックもあったりして・・・・ひよこちゃんグッズもあります。 最後は夫婦で旅をして終わり。 さわやかな終わり方でしたね。 あの旅の話は、麺ロ...

    rakutetsuさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20190331/16/wakashio2gou/98/12/j/o1024077014382150273.jpg

    菜の花といすみ鉄道 最終回

    • 2019年3月31日(日)

    線路の下の土手は満開の菜の花でいっぱいでした。 菜の花はアブラナ科アブラナ属の一年草で、花言葉は「快活な愛」、「競争」、「小さな幸せ」です。満開の菜の花の上を走るのは、ムーミン列車、いすみ350型、...

    わかしお2号さんのブログ

  • ムーミン列車運行終了 鉄道ファンら別れ惜しむ  (出典 www.tabirai.net) ムーミン列車運行終了 鉄道ファンら別れ惜しむ<いすみ鉄道>いすみ鉄道(千葉県大多喜町)の「ムーミン列車」が今月で運行を終...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • いすみ鉄道は2019年3月31日(日)をもって、約10年間親しまれてきた「ムーミン列車」の運転を終了すると発表した。これに先立ち、前日の3月30日(土)に大多喜駅の研修庫前に留置した「ムーミン列車」のいすみ206号を...

  • いすみ鉄道の古いレールバスの代替車両として登場した車両、クロスシートのいすみ300型に続き、ロングシートのいすみ350型が走っています。いすみ100型にはじまるレールバスの置き換え車両が出そろいました。いす...

    まつもとあずささんのブログ

  • こんばんわ、論文発表も終わって少し時間ができたので溜まった分を消化していきます。まずは先月の16日、論文の取材でいすみ鉄道の関係者が協力してくれるとのことだったので1年ぶりにいすみへ、いろいろ話を聞い...

  • いすみ鉄道では、鳥塚亮氏(現・NPO法人おいしいローカル線をつくる会理事長)が社長在任中の2009~2018年に、JR西日本から「昭和の国鉄型車両」ことキハ52形やキハ28形を譲り受け、休日の一般営業列車やイベント...

    千葉鉄道情報研究所さんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する