ブログ記事(新着順) / 631~645件を表示しています
全696件
-
こんばんは。相模鉄道(以下:相鉄)は4/25(金)に2019年度の設備投資計画を発表致しました。相鉄は、鉄道事業に202億円、バス事業に11億円の総額213億円を投資する模様です。1.設備面・今年度はホームの補強や...
shonan-colorさんのブログ
-
こんばんは。JR東日本株式会社は4/25(金)に2019年度設備投資計画を発表致しました。 2018年度実績比約1,040億円増の6,130億円を計画しています。1.ホームドアの設置山手線では新橋駅・浜松町駅、京浜東北線...
shonan-colorさんのブログ
-
相模鉄道 12000系
- 2019年4月27日(土)
[ 相模鉄道 12000系 ]12000系は相鉄・JR直通線で使用するため2019年に登場した通勤形電車です。流線型のデザインが特徴的なデザインの車両で総合車両製作所製の凹凸のない車体側面を採用したステンレス車になって...
柴みんさんのブログ
-
10000系に続いてJR東日本の車両をベースに製造されたのが11000系です。こちらはE233系をベースに製造されており、前面上部の行先表示機などの部分に面影が残っています。車内は概ねE233系の雰囲気に似ていますが...
daijiroさんのブログ
-
相鉄2019年度鉄道設備投資計画発表
- 2019年4月26日(金)
相模鉄道は、2019年度総額213億円(鉄道202億円・バス11億円)の設備投資を実施します。鉄道事業 202億円1.安全・安定輸送の確保 〇ホームドア設置2022年度末までに相鉄線全駅にホームドア...
densuki7さんのブログ
-
相鉄の11000系がJR直通見送りということで車両やダイヤはどうなるか考察してみました。
usamiさんのブログ
-
相模鉄道新型車両12000系の車内を見てみましょう。じぶんは、見学会に行けなかったので初乗車です。「sustina」の文字がありますね。一見カラーリングから20000系と同じように感じます。窓、座席の形状が、E233タ...
densuki7さんのブログ
-
こんにちは。そらまめです。 都内の駅を使っていると、よく目に入ってくるキャラクターがいますよね。 例えばJRのsuicaペンギン、東急ののる...
そらまめ55_2さんのブログ
-
相模鉄道(相鉄)は、11月30日に開始するJR東日本との相互直通運転用の車両として新型車両12000系を3月28日に報道陣に公開。本車両は、相互直通運転に先立ち、2019年4月20日に営業運転を開始した。12000系は2019...
ハヤブサ24さんのブログ
-
「 相鉄12000系が営業運転を開始 」by railf.jpJR線乗り入れ時に使用する予定の新型車両12000系が4月20日に海老名駅10時53分発の急行から営業運転を開始したそうです。どことなくスバル車っぽい顔。車体をもう...
柴みんさんのブログ
-
JR線直通対応の相鉄12000系が4月20日営業運転開始しました。 前面。...
KUTAMUKIさんのブログ
-
相模鉄道は、2019年4月20日から新型車両12000系の営業運転を開始しました。12000系は、相鉄の念願である都心乗入が実現する11月30日相鉄・JR直通線開業に向け第1編成12101編成がデビュー、追って5編成が導入され...
densuki7さんのブログ
-
JR東日本と相模鉄道の相互乗り入れが2019年(令和元年)11月30日に迫るなか、ATACS設置などの動きが一切見られずに動向が注目されていたE233系設計の11000系。 雑誌取材のなかで、都心乗り入れ改造が見送られた [&#...
ときぱてさんのブログ
-
先月の組合報により、房総半島南部のワンマン化に伴う車両更新が新型車両によるものと判明しています。 今回は、過去の判明情報と照らし合わせつつ、E131系となるであろう新型車両の仕様を推測していきます。 ※画...
ときぱてさんのブログ
-
JR東海では、2020年(令和2年)春のダイヤ改正より、最大でのぞみ号を1時間に12本・かつ全てを2時間30分以内に結ぶと発表しました。 2027年(令和9年)にはリニア中央新幹線の開業も控えるなかでの今回のダイヤ改正は...
ときぱてさんのブログ