ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています
全87件
-
皆さま おはようございます 今日はお休みいただきます。釣りにでも行きたいところですが・・・先日のディズニー疲れ […]
ugougo4827さんのブログ
-
本日発売になりました!寝台車と貨車を連結した異色の編成!20系「カートレイン九州」 13両セット です。おっと、、、この写真じゃ主役をEF65-1000が食っちゃってますねぇ~!!そこで、、、やっぱりバックショ...
ビスタ2世さんのブログ
-
皆さま おはようございます いいお天気ですね!釣りに入ったら焼けるだろうなぁ・・・釣れなくてもいいから(いや、 […]
ugougo4827さんのブログ
-
昨日、キハ85系<ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀>が再生産になりました。わがビスタ模型鉄道では、、、キハ85系は、、、以前の生産で基本+増結の9両とそれ以前からある旧製品5両(ASSYでVeUp...
ビスタ2世さんのブログ
-
今年で運転開始30周年を迎える『くしろ湿原ノロッコ号』。その記念として5月25(土)・26(日)(※26日は運休)の両日、通常は塘路止まりの同列車を大幅延長して川湯温泉へ特別運転されるという事で、初日5月25日...
北野鉄太郎さんのブログ
-
皆さま おはようございます 蒸し暑くなってきましたね・・・嫌な季節になってきました。幸いにも大きな催事はないの […]
ugougo4827さんのブログ
-
皆さま おはようございます 昨日から半袖です!しかし夕立ちでしょうか?降られましたが、帰りは止んでくれたので助 […]
ugougo4827さんのブログ
-
皆さま おはようございます 昨日はこの歳になって初めてディズニシーに行ってきました。ランド自体も20数年ぶりで […]
ugougo4827さんのブログ
-
さぁさぁ!この時期が今年もやってきました!急行ぬくもり飛騨路号!運転!新緑の飛騨路を駆け抜ける臨時急行です♪… "令和最初の急行ぬくもり飛騨路号に乗る!~その1・5月24日前泊編~" の続きを読む
TakayamaLine85さんのブログ
-
温存運転をしていたC11は本領発揮、DE10がバックアップをしながら上り勾配に挑みます。特急平和号のデザインを模した「令和」ヘッドマークを掲げ、新時代を祝う。特製サボも取り付けられました。2019.5.3 6002レ ...
ltdeazusaさんのブログ
-
2泊3日で実施した四国遠征の3日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日となる今日は宿泊地の高松からスタートとなり、こと...
つばめ501号さんのブログ
-
令和記念のお祭りムードとは違って翌日の5月2日は長閑な山口線です。どこで撮ろうか迷いましたが、昨日の疲れもありゆったりできる長門峡にやってきました。煙りはスカでしたがこんな時もあります。昨日がよすぎ...
-
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 秋田県の男鹿線でこの秋、SLが運行されるそうでございます。 その企画は素晴らしいものだと思うのですが、線路の規格が本線よりも脆弱だったと記憶しておりま...
-
予想はされたんですが連休の反動から業務などが滞りなかなか更新ができない日々が続いています。遅くなりましたが、やっと14年ぶりに日章旗が掲げられた令和改元記念 SL「やまぐち」号の様子をお伝えします。当日...
-
【乗車証明書】《SLおめでとう令和号 特別乗車記念証(2019.5.1)》 秩父鉄道では改元を記念して、2019年(令和元年)5月1日にSLパレオエクスプレスの追加運転を決定し、オリジナルヘッドマークを装着した『SLおめで...