鉄道コム

「京急 ありがとう800形 特別貸切列車 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全77件

  • 皆さま おはようございます 週末案件の準備に忙殺されております。。。お客様が会場を利用されている間はともかくで […]

    ugougo4827さんのブログ

  • 皆さま おはようございます 涼しくて過ごしやすいのですが、このまま夏が来ないんじゃないかと心配になるような陽気 […]

    ugougo4827さんのブログ

  • IMG_7773

    2019/05/29 赤帯×07K…その2

    • 2019年7月6日(土)

    600形 606編成 1H ✈急行 高砂行昔は羽田・上野と成田を往復していた1H。京急車の上野乗り入れが復活することはあるんでしょうか?3400形 3418編成 71K ✈急行 成田行京成線内は特急になります。羽田空港からの列車...

    さらんらっぷさんのブログ

  • 先月6月16日で京急の800形が運用を終了しました。それからもう3週間というかまだ3週間ですね。私の感覚としては大分前のことのように思えます・・・。過ぎればこんなものでしょうか???私が京急を撮影...

    hasanさんのブログ

  • 早いもので2019年も上半期が終了。 大学は行ってから時間が経つのがあっという間です…。 それはさておき、5月19日に行われた「京急ファミリー鉄道フェスタ2019」に行ってきたのでその様子をご紹介。! まずは正門...

    Mori@Forestさんのブログ

  • いよいよ7月!間もなく、夏到来♪都内でも各種鉄道関連のイベントが予定されておりますが、お近くにお越しの際は、ぜひご来店よろしくお願いいたします!BIG YARDでは、毎日、「鉄道模型」絶賛高額買取中でござい...

  • 本日発表になりました、KATO11月追加・12月発売の新製品情報がでました。が、、、ちょっと寂しい発表となりました。新発売の車両は3種類・・・機関車2種と貨物列車セット・・・12月2024-1 C57 1 15,000円+税1...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20190704/21/dinopapa/93/cb/j/o1000066714491789725.jpg

    帷子川

    • 2019年7月4日(木)

    横浜駅みなみ東口を出てすぐの辺りで、京急の下り線は帷子(かたびら)川を短い鉄橋で渡ります。都会の川だから透き通っているということはないのですが、ドロドロでどうしようもないってほどでもありません。撮...

  • 昨日、グリーンマックスから新製品が発表されました。新製品といっても、どちらかというとリニューアルといった感じですね。今回の新製品は、、、特長としては行き先幕の点灯式になって登場するものが多いようで...

    ビスタ2世さんのブログ

  • ついに京急のダルマさん、800形も引退となりました。今回はその引退を惜しみつつ、品川から浦賀まで京急800形の写真で旅してみることにします。品川を出た京急はすぐに八ツ山橋を渡ります。ここはおなじみの撮影...

    黒丸さんのブログ

  • 車両撮影コーナーへ。現役の全形式展示という事になると思います。もうすぐ引退する8...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 7500形 7501編成 27N 特急 西馬込行もうねホント最高よ。なんてったって急行灯がちゃんと点いてるんだから。3000形 3026編成 A05 通勤特急 上野行そんでこっちもONだよ?ホント半端ないっすね急行灯の格好良さ()55...

    さらんらっぷさんのブログ

  • 京浜急行は、都営浅草線・京成線・北総線と相互直通を行っていることは、当ブログに出入りされている皆様にはご存知の方も多いと思います。 そのため、京急線内にも他社の車両も多数乗り入れているのですが、その...

    kawaturuさんのブログ

  • 特別貸切列車の運転をもって京急800形が引退しました。https://www.tetsudo.com/topics/10077/↑ほかの人の感想がこんな感じで・・・https://www.tetsudo.com/report/170/↑鉄道コムのスタッフさんによる記事もあり...

    いおぎんさんのブログ

  • s5619061

    京急800形の思い出(1)

    • 2019年6月19日(水)

    ついに京急800形が、16日の貸切運転を最後に引退しました。予備車になるという話ですが、どうなるんでしょうね?今回は、800形登場初期の神奈川県内急行運用です。普通列車用として登場した800形ですが、当初6両...

    densuki7さんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する