鉄道コム

「阪急 祇園祭ヘッドマーク 掲出」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全58件

  • 梅田に用事があったので、子鉄とお兄ちゃんを連れて行きました。まずは、山下駅で【天神祭】と【祇園祭】のヘッドマークを付けた車両が入ってくるのを期待しました。7201F。1757F。1757Fと5138F。残念ながら、ヘ...

    そらいろさんのブログ

  • 先週の木曜日(18日)より天神祭のヘッドマークを取り付けた編成が運行され、祇園祭のマークを付けた編成と共に阪急の3本線(神戸・宝塚・京都)を快走していますが取り付け期間が24日(水)までと短く、私は土曜日(20...

  • 2019年夏も7月1日から7月31日まで京都で繰り広げられる祇園祭にあわせて,阪急電鉄では一部の編成に「祇園祭」ヘッドマークが掲出されています。 2019年の「祇園祭」ヘッドマークは2018年と同じもので,前祭と後...

    れいらっくさんのブログ

  • 撮影日記7月10日(水)その5、阪急電鉄神戸線・中津阪急電車のヘッドマーク&ラッピング撮影が続きます。梅田に戻る途中に中津駅に立ち寄りホーム端で撮りしました。阪急電鉄神戸線・中津駅おなじみの中津駅ホー...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 天神祭ヘッドマーク

    • 2019年7月20日(土)

    阪急電車の天神祭HM掲出が始まりました。快速急行 河原町行き9303F後追い 賛否両論あるデザインはともかく祇園祭HMよりもシックな色使いだと思います。河原町からの折り返しも。特急 梅田行き早いもので来週は天...

    kuhane_581さんのブログ

  • 7月18日 阪急梅田駅で少し撮影しましたが、ヘッドマーク掲出車両が続々と入線してきました。宝塚線8004F普通に乗って梅田駅に到着すると4号線に1004F「宝夢」が入線してきました。8号線には1014F「天神祭」が入線...

  • 阪急神戸本線を走る7000系も8両貫通編成は大規模リニューアル車が多くなり、日中運用に入る同系で非リニューアル車を見掛ける機会は大きく減少していますがリニューアル車も施工時期によって仕様が異なるので調べ...

  • 7月18日 阪急神戸線朝ラッシュ園田駅で祇園祭、天神祭、ジャッキー号、SDGsトレイン等ほとんどのネタが撮影できました。1005F「ジャッキー号」普通梅田行き9004F「祇園祭」+8201F 回送・8003F 普通神戸三宮行き7...

  • 撮影日記7月10日(水)その4、阪急電鉄神戸線・神崎川阪急電車のヘッドマーク&ラッピング撮影は、京都線から宝塚線、神戸線へと続きます。初めて訪れた神崎川周辺で撮影です。まずは定番の神崎川駅ホームです。...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 撮影日記7月10日(水)その3、阪急電鉄宝塚線・庄内阪急電車のヘッドマーク&ラッピング編成の撮影です。今回初めて宝塚線の庄内に来ました。駅周辺をウロウロしたのですが、結局、駅北側の踏切から望遠レンズで...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 2019年1月から神戸線で運行していた阪急電鉄『8000系車両誕生30周年記念列車』。5月からは運行範囲を京都線・宝塚線まで広げ、3線そろって8000系30周年をお祝いしています。今回は、この3つの路線の30周年記念列...

    ときぱてさんのブログ

  • 7月16日 阪急塚口駅でヘッドマーク並び、伊丹線等を撮影しました。6月から7月は、色々なヘッドマーク並びが撮影できました。9004F「祇園祭」普通梅田行き・1005F「ジャッキー号」普通神戸三宮行き伊丹線3054Fは、...

  • /caprese225.net/wp-content/uploads/2019/07/DSC_0149-1024x683.jpg

    阪急京都線 雅洛を狙う

    • 2019年7月16日(火)

    1つ前の記事の阪神で撮り鉄をしたあと、阪急京都線に移動して雅洛を狙うことに。(今回、ほとんどの写真でシャッタースピードを間違えたためLED幕 […]

    capreseさんのブログ

  • 撮影日記7月10日(水)その2、阪急電鉄・南方阪急電車のヘッドマーク&ラッピングの撮影が続きます。京都線の十三~南方の大カーブで阪急電車の顔を集めました。阪急電鉄京都線・十三~南方SDGsトレインが来まし...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • こんにちは。本日は三連休の最終日。日付も7/15なので京都の祇園祭を思い出されます。ちなみに祇園祭はその日は宵山。祇園祭なので阪急の京とれいんの新型、「雅洛」に乗るべく向かおうとしたのですが発車時間に...

    かす汁さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する