ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています
全15件
-
1泊2日で実施した活動の2日目です。 なお、1日目でも書いていますが、活動自体はタイトルに”新春”とある通り2020年1月の活動です。 続き物のレポートとなりますので、なるべく1日目をご覧になってからこの記事を...
つばめ501号さんのブログ
-
5月1日は、京阪7200系がデビューした日ですが、今回は106年前に開業した東武東上線(上写真)、109年前に全線開通した現在のJR中央本線、3年前にデビューしたJR東日本の豪華クルーズ列車E001系「TRAIN SUITE 四季島...
踏切の番人さんのブログ
-
2020/4/5 7:25 会津若松市 馬頭観音 102㎜ f5.6 1/1600E001系四季島 2020年1月中旬に全般検査をはじめて、3月下旬に郡山総合車両センターを出場。3/31から2泊3日の試運転では函館まで入りました。4/4か...
MAXIさんのブログ
-
ツアー行程【冬の2泊3日コース】TRAIN SUITE四季島 ★ 1日目 【上野駅】10:20頃発 ・・・ 車内で昼食 ・・・ 【白石駅】15:21頃着 下車=《観光・白石》 ・・・ 車外で夕食 ・・・移動 =《観光・松 […]
smilykazさんのブログ
-
⇒TRAIN SUITE四季島号【日光・北海道・羽越/3泊4日】時刻表と概要 TRAIN SUITE四季島号【1泊2日コース】 【2021年】10月9・16・23・30日、11月6・13・20日 ※ 時刻はわかっている範 […]
smilykazさんのブログ
-
⇒3泊4日ツアーの四季島を見たい!撮りたい!~地点ごとの目撃時刻情報~ ⇒ 【塩山・姨捨・会津若松/1泊2日】時刻表と概要はこちら ツアー行程【冬の2泊3日コース】TRAIN SUITE四季島 ★ 1日目 【上野駅】10 [...
smilykazさんのブログ
-
本日はKATOの新製品が発表される日ということで、楽しみにしていたのですが、、、最近の全体的な傾向なのですが、大物はありませんでしたねぇ~。というか、車両としての新製品は貨車が1つだけ、、、しかもバリ展...
ビスタ2世さんのブログ
-
本日グリーンマックスから新製品の発表がありました。と、言ってもメインの発表は、、、夏の国際鉄道模型コンベンション(JAM)で先行発表済みの、、、3月発売 30911 阪急1000系(1002編成・神戸線)8両編成セッ...
ビスタ2世さんのブログ
-
皆さま おはようございます 秋の繁忙期に入り忙しくなってきました!単発のシンポジウムが連日開催され、来週は規模 […]
ugougo4827さんのブログ
-
クルーズトレイン「ななつ星in 九州」には専用の機関車であるDF200-7000がありますので、ななか中ほかの機関車画筆ということはないでしょうけれども、やっぱり牽かせてみたくなるのがサガ!!で、似合いそうな機...
ビスタ2世さんのブログ
-
皆さま おはようございます 消費税が10%になりました。実生活にどう影響があるのか・・・大きな買い物の予定はな […]
ugougo4827さんのブログ
-
5章立てでお送りしてきました四季島1泊2日の旅 旅行記も終わりが近づいてきました。会津での下車観光を終えて11時過ぎに会津若松駅へ。スイッチバック式の駅に四季島が入線。ホームでは歓迎イベントも開催されて...
HanHaruFunさんのブログ
-
皆さま おはようございます 今日明日と連休いただきます~14日からのヤバい案件に備えて心身を充電したいところで […]
ugougo4827さんのブログ
-
皆さま おはようございます。今日頑張れば金土と連休なんですが、日月とヤバい案件があるので気持ちよく休めるか・・ […]
ugougo4827さんのブログ
-
皆さま おはようございます 今週も一週間頑張っていきましょう。週末はヤバい案件が控えているので準備に余念があり […]
ugougo4827さんのブログ