ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています
全78件
-
阪神電車 芦屋~魚崎間 高架完成予定発表
- 2019年11月1日(金)
まいどおおきに!早くも11月になりました。やっと季節らしい気温になった気もしますが、まだまだ室内では半袖で仕事してます。 さて、本日阪神電鉄から「阪神本線住吉・芦屋間連続立体交差事業」に関する発表があ...
KENKEN-KAICHOさんのブログ
-
試し撮りは武庫川線で♪後編 阪神7861形 #5
- 2019年10月31日(木)
武庫川線の続きです。武庫川〜東鳴尾にある陸橋の後は武庫川方面に北上し小松踏切へ…そんな訳で↑は武庫川〜東鳴尾にある小松踏切から撮った武庫川を発車する7861形7866+7966の武庫川団地前行き電車。後ろにチラ...
ガトーさんのブログ
-
車両を美しく使い続けることで定評のある阪急電鉄。 経年車でもしっかりとメンテナンスがされている阪急電鉄ですが、確実に世代交代が行われています。 今回は高度経済成長期に誕生し、残り1編成となった阪急3000...
ときぱてさんのブログ
-
10月1日から駅名変更された各駅を訪問
-
平成初期、首都圏では1両片側に5扉・6扉のドアを設けた「多扉車」がブームを迎えましたが、ホームドアの普及によりあっという間に消滅しました。 関西で活躍する「元祖5扉車両」の京阪電気鉄道5000系は活躍を続け...
ときぱてさんのブログ
-
平成初期、首都圏では1両片側に5扉・6扉のドアを設けた「多扉車」がブームを迎えましたが、ホームドアの普及によりあっという間に消滅しました。 関西で活躍する「元祖5扉車両」の京阪電気鉄道5000系は活躍を続け...
ときぱてさんのブログ
-
阪神なんば線快速急行大和西大寺行きと山陽6000系特急須磨浦公園行きを撮る
-
みなさん、こんばんは毎度ご乗車ありがとうございます。桜坂知弦です。さて、続きを貼っていきますよ~武庫川線 今度は、武庫川駅近くの入江南踏切で撮影です。列車は、団地前に到着するとすぐに折り返してくる...
chiduruさんのブログ
-
2019年10月19日、近鉄鉄道まつりを堪能した後は、近鉄大阪線で鶴橋へ、近鉄奈...
B767-281さんのブログ
-
みなさん、こんばんは毎度ご乗車ありがとうございます。桜坂知弦です。さて、今回は、10月22日に出向いてきた阪神武庫川線の様子を載せていきたいと思います。武庫川線 7961形 武庫川←→武庫川団地前 7968F 撮...
chiduruさんのブログ
-
2019年10月18日から20日にかけて、関西私鉄を1日フリー切符等を利用して乗...
B767-281さんのブログ
-
阪神本線武庫川駅は、本線の特急、急行、普通、さらにはなんば線経由の快速急行と、ホームに10分程度いただけでも上下線でひっきりなしに電車がやってきます。その中で撮った5500系リノベーションカラー車...
青春46きっぷさんのブログ
-
この2つの駅は、阪神線西元町駅の東改札と阪急線花隈駅の西改札が徒歩で3分くらいの距離になります。ちなみに神戸市内でもこの2つの駅は地味な存在で、ともに乗り降りする人は非常に少ないです。カーブしてい...
青春46きっぷさんのブログ
-
8年前に、阪神 甲子園駅でリニューアル前の赤胴車時代の8000系を撮りました。8000系は、1984~95年に6両編成×21編成が3回のモデルチェンジを経て登場しています。1995年の阪神淡路大震災...
HK559さんのブログ
-
武庫川線の赤胴車達もそろそろ… 阪神7990形 #2
- 2019年10月16日(水)
今日は11年前の阪神電車です(苦笑)↑は2008年6月に武庫川〜東鳴尾で撮った7890・7990形7890Fの武庫川団地前行き。ええ、唯一残った裾の丸い赤胴車であるコチラさんは現在、裾が角々な7861・7961形と共に武庫川線...
ガトーさんのブログ