鉄道コム

「京都鉄道博物館 EF200形・シキ800形 展示」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全112件

  • 【お赤飯】です!EF66 30号機のとなりに置かれたのはEF200 10号機でした。「FINAL RUN ありがとうEF200」の最終運用の日付入りヘッドマーク付き。ちなみにその最終運用は18号機で幡...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20191128/16/miyashima/2a/23/j/o1080060714651961153.jpg

    489系 白山色・特急北越マーク

    • 2019年12月13日(金)

    京都鉄道博物館での写真が続きます。企画展『列車愛称進化論~名前から見る鉄道~』との連動キャンペーンとして、本館1階で展示している581系と489系のどちらかを「かつての色」にラッピングする投票企画を9月...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20191126/19/miyashima/37/42/j/o1080060714650366039.jpg

    Swallow Angel C62ー2

    • 2019年12月5日(木)

    11月16日に京都鉄道博物館へ行った時、前回いなかったC62ー2号機を撮りました。前回はトワイライトエクスプレスとトワイライトエクスプレス瑞風が展示された、昨年の6月16日でした。その時は、トワイライトエク...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 京都鉄道博物館でキハ800&EF200 2号機の特別展示、489系白山色ラッピングやトレインマークなど見学したあと、最後のイベントとしてDF200 7号機甲種輸送の撮影です。博物館のスカイテラスから撮影できるのではと...

    amateursuitaさんのブログ

  • 京都鉄道博物館に行ってきました【特別展示EF200 2号機】(R1.11.19)特別展示されましたシキ800&EF200を見に京都鉄道博物館に行ってきました。こちらはEF200 2号機を掲載いたします。↓1エンド側↓俯瞰撮影です。...

    amateursuitaさんのブログ

  • 特別展示されましたシキ800&EF200を見に京都鉄道博物館に行ってきました。こちらはシキ800を掲載いたします。↓シキ800とEF200 2号機のツーショット。↓検査表記。↓各部位を撮影。↓俯瞰撮影です。間近で見るシキ80...

    amateursuitaさんのブログ

  • 日の出の時刻がだいぶ遅くなり、気温も10℃を下回る日が増えてきました。寒さが苦手なので厚着して電車に乗って京都鉄道博物館に行ってきました。以前は京都駅から徒歩やバスで京都鉄道博物館に向かっていましたが...

    amateursuitaさんのブログ

  • 2IMGP8298.jpg

    EF200 2お疲れさまでした

    • 2019年11月29日(金)

    こんばんはhatahataです。先日まで京都鉄道博物館で特別展示されていたEF200 2が回送され話題になっておりました。以前の画像が残っていないかなと探してみました。2008年4月20日 尻手~矢向 EF200 2この頃は以...

  • こんばんは。明後日で12月突入…(汗)師走に入り皆様さぞかし忙しい日々を…(苦笑)官庁関係など冬のボーナス支給日でウキウキの方が…(羨ましい)私は寸志程度で…(泣)明日は大阪にて以前の勤務していた会社で...

    松本ナンバーさんのブログ

  • 大津線で大津京駅へ移動し、JRに乗り換えて京都から嵯峨野山陰線に乗り換え。ここも人がまた多いわ多いわ。初訪問の梅小路京都西駅。何を隠そう梅小路公園、京都鉄道博物館の最寄駅です。3回目の京都鉄道博物館。...

    時の旅人さんのブログ

  • 京都鉄道博物館で11月16日から24日まで特別展示されていましたEF200 2号機が吹田機関区へ戻るので撮影に行ってきました。ムド輸送ですが多分本線走行がこれで最後となると思い後追い撮影ができる山崎サントリーカ...

    amateursuitaさんのブログ

  • 2019年11月27日撮影記録早朝、京都鉄道博物館で特別展示されていた、大物貨車シキ800の返却がありました。来阪時はPF国鉄色が牽引しましたが、返却は引退の花道に相応しく、国宝機ニーナが担当。出社前に捕獲に出掛け...

    EF16_6さんのブログ

  • 京都鉄道博物館に展示していたシキ800B2は本日、宇都宮へ返却回送にEF66 27牽引、京都貨物6:12→静岡駅14:45→(翌)→宇都宮タ6:06 運行中です。↓ランキングに参加しております↓↓クリックして頂けると嬉しいです↓に...

  • こんばんは。前回からの続きがありますが、後回しで今日の成果を…(滝汗)一足早く今年3月28日で運用から完全離脱して全車引退した「EF200電気機関車の最若番、2号機」と11月5~8日に安治川口から石蟹まで変圧器...

    松本ナンバーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20191126/17/kazu328-world/c6/92/j/o1270084714650297377.jpg

    国宝機とシキ800

    • 2019年11月27日(水)

    京都鉄道博物館でEF200と一緒に展示されていましたシキ800が 宇都宮(タ)に向けて回送されて行きました。エスコートするのは国宝機ことEF66‐27号機。まずは昨日運転されました吹田(タ)から京都...

    kazu328さんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する