鉄道コム

「豊橋鉄道 モ3202号 営業運転終了」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全24件

  • やっと納涼ビール電車がやって来ました。 モ3203はほぼイベント用として走ることが多いので、走っている姿が撮れて良かったです。 駅前に向かうモ3203を後追いで。 (訪問からブログに上げるまで時間...

    kd55-101さんのブログ

  • Twitter記事によりますと、昨秋運用を外れた豊橋鉄道モ3201ブラックサンダー号と2月に運用を外れたばかりのモ3202豊橋けいりん号が2月19日夜トレーラーで赤岩口検車区から搬出されたそうです。モ3201はそろそろヤ...

    おざようさんのブログ

  • 2/11に、豊橋鉄道豊橋市内線 赤岩口分区で旧名鉄モ580形のモ3200形、旧名鉄モ800形の並びを撮りました。1枚目の右側は走る屋台おでんしゃモ3203(旧名鉄モ582)、左側は新しいブラックサ...

    HK559さんのブログ

  • 2/11に、豊橋鉄道豊橋市内線 赤岩口分区で9月に引退し留置中の旧名鉄のモ3200形を撮りました。1枚目は、赤岩口分区に留置中のモ3201です。2枚目は、角度を変えて撮ったモ3201です。モ320...

    HK559さんのブログ

  • 2/11に、豊橋鉄道豊橋市内線 井原電停でR11(半径11m)で日本一急なカーブを通過するモ3200形を撮りました。写真は後追いですが、運動公園前方面の井原電停から東田本線への急カーブを進むモ32...

    HK559さんのブログ

  • 皆さま おはようございます 暖かい陽気で過ごしやすいですが、また雨やらで気温も下がるようですので注意しておきましょう。せっかくの連休を家でまったりだけで過ごすのも勿体ないのですが、最近の人混みは色々...

    ugougo4827さんのブログ

  • モ803です。 まだ福井鉄道カラーのまま改装作業待ちの状態です。 モ3202も留置されています。 (ブログを上げたつい先日の2月11日に営業運転を終了しています。代替が上のモ803となっています。...

    kd55-101さんのブログ

  • 2/11に、豊橋鉄道豊橋市内線 前畑電停で旧名鉄モ800形のモ3200形を撮りました。1枚目の右側は前畑電停に差し掛かるを走る屋台「おでんしゃ」モ3203、左側は前畑電停に停車中のモ3202の駅前...

    HK559さんのブログ

  • 皆さま おはようございます 今日明日はお休みいただきます。久し振りの連休で気が踊ります!何する予定もないのですが・・・せっかくなので無駄にしないようにしたいですね。 さて今回は、ED76-551牽引による50系50...

    ugougo4827さんのブログ

  • 2/11に、豊橋鉄道豊橋市内線 前畑電停でこの日限りで営業運用を終了するモ3200形を撮りました。本来なら当日に紹介するべき記事ですが、仕事の都合で遅くなってしまい、今更感は有りますがご容赦くださ...

    HK559さんのブログ

  • 皆さま おはようございます 2月とは思えない季節外れの生暖かい陽気ですね~・・・湿度があるので気持ち悪いです。花粉は少し落ち着くかもしれませんが来週から乾燥しだすと舞いますね。昨日の仕事帰りに掛かりつけ...

    ugougo4827さんのブログ

  • 4_201908141933506a8.jpg

    豊橋鉄道 モ3202号 営業運転終了

    • 2020年2月13日(木)

    豊橋鉄道で古株のモ3002号が今月11日をもって引退してしまった様です製造が1955年と今年で65歳となる車体ですのでご苦労様でしたって感じですね写真は昨年夏の名古屋遠征の時の写真になりますが昨年...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 前回は豊橋鉄道のモ3203号「おでんしゃ」の出庫~回送を掲載しましたが、本日は本運用中の姿を掲載。2020年2月1日 東田本線で撮影運動公園前にやってきた「おでんしゃ」。「おでんしゃ」は豊橋駅前を起点に運動公...

    kagoshimajinさんのブログ

  • 皆さま おはようございます 花粉を感じ始めました~(汗)昨シーズン残った薬を飲み始めましたが、また今シーズン分を貰いに行かねばなりませんね・・・。関東については、今年は飛散量は例年比・昨年対比ともに少な...

    ugougo4827さんのブログ

  • 今月初め、モ3202号と「おでんしゃ」ことモ3203号を撮影しに豊橋に行きました。モ3202号に引き続き、今日はモ3203号を掲載。2020年2月1日 赤谷口車庫で撮影路面電車の車内でおでんを食べられるという斬新なコンセ...

    kagoshimajinさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する