鉄道コム

「特急 サンライズ瀬戸 高松~琴平間 延長運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~38件を表示しています

全38件

  • 190606 084

    念願叶った夜の旅

    • 2020年7月16日(木)

    高松琴平電鉄 琴平線 仏生山 19:41 ~ 高松築港 19:58 仏生山温泉で汗を流し再び高松駅へと戻ってきました。夜の高松駅、ワクワクドキドキ。 この日の、いやこの旅のメインイベントの始まりです。念願の念願の...

    PoWさんのブログ

  • おはようございます。キョーちゃんです。前の記事で予讃線の信号トラブルによるダイヤの乱れから、4連で運用された“いしづち8号”を取り上げましたが、この日は土讃線も大雨の影響で、阿波池田⇔土佐山田が運転見...

  • 前2回の記事の通り、7/4日に運行再開したJR四国の観光列車『四国まんなか千年ものがたり~しあわせの郷紀行~』に乗車した今回はその往復の乗り鉄記です。まぁ、ほぼ寝てるんですけど切符を取ったのは良いが、土...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200611/15/masatetu210/a2/32/j/o1080060714772558896.jpg

    多度津駅撮影記録Part2

    • 2020年6月29日(月)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問いただきましてありがとうございます。今日も引き続き先日、多度津駅へ行った際の撮影記録となります。多度津駅西側 北の機関庫にも2両ほど留置されています。こちらは、...

  • サンライズエクスプレス 瀬戸号285系1998年7月10日に運行開始した。285系電車。JR東海は大垣電車区、JR西日本は出雲支所に所属する。JR東海とJR西日本が共同で寝台特急電車の開発に取り組...

  • 2019年の旅行記になります。 東京駅~出雲市駅走る寝台特急「サンライズ出雲」のシングルデラックスに乗車しました。 シングルデラックスは1編成に6部屋しかなくとても人気の高い部屋です。 室内もほかの寝台と...

  • JR西日本は2020年3月25日、プレスリリースにて2023年春に大阪駅地下ホームの供用を開始すると公表した( 「うめきた(大阪)地下駅」と...

    Rapid W plusさんのブログ

  • JR各社は、6月19日、2020年夏の臨時列車について発表しました。5月22日の発表では、新型コロナウイルスの影響で、各社とも指定席の発売を見合わせたり、計画自体の発表を見送ったりしていましたが、6月19日に改め...

    ex-hisaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する