鉄道コム

「京成 創立111周年記念乗車券 発売」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~9件を表示しています

全9件

  • 京成電鉄創立111周年記念乗車券、当駅分は完売!やっぱり京成って人気あるよね~京成電鉄公式ホームページには完売とは出ていないので、どこかの駅にはまだ在庫がある?

    hashire53さんのブログ

  • 京成電鉄は2020年6月30日に創立111周年を迎えました。おめでとうございます(遅い)。いつもお世話になっております。これからもよろしくお願いします。そんな京成電鉄さん、創立111周年を記念して、記念乗車券を...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200705/19/r34masa/d6/60/j/o0607108014784650670.jpg

    75の日

    • 2020年7月5日(日)

    皆さん、こんばんは~夕方になって少し晴れましたね❗ドクターイエロー撮りに行けば良かった的なこの時期の予報的中率は一番悪い(^_^ゞ確か60%位かなでは、7月5日なのでED75の日以前にも掲載してますけど沼津機関...

  • 祝!京成電鉄創立111周年!!(青砥の脱線でちょっとケチがついちゃいましたが・・・)今日から記念乗車券も発売中ですね。1100円とか1111円ではなく、1000円なんですねー

    hashire53さんのブログ

  • 本日発売(´▽`)ノ《京成電鉄創立111周年記念乗車券》一部1,000円 限定3,000部中はこんな感じ~ヾ(^^ )∴詳しくは京成HP見てね~(ゝω∂)お仕事で買いそびれてはと、カミサンにお頼み申して朝から地元駅まで行っても...

  • 都電おもいで広場に

    • 2020年6月29日(月)

    奥様からの自粛要請は、あまり緩まない状況が続きます。地元での呑みは許され、都心部以外の日帰り外出はゆるされそうな感じです。久々に撮りに行きたい気持ちもあります。(現在交渉中)現在空港輸送に打撃を受け...

    ぱぱ鉄さんのブログ

  • 画像:京成電鉄 京成電鉄は2020(令和2)年6月30日(火)に創立111周年を迎えることを記念して、同日より「京成電鉄創立111周年記念乗車券」を発売する。 創立111周年にちなみ、数字の「1」をかたどった乗車券2枚...

  • 「 「京成電鉄創立111周年記念乗車券」発売 」by railf.jp京成電鉄の創立から111年になるのを記念した「京成電鉄創立111周年記念乗車券」を6月30日から1000円で販売するそうです。日暮里駅や空港第2ビル駅など2...

    柴みんさんのブログ

  • 「京成電鉄創立111周年記念乗車券」を発売します!(6月30日〜限定3,000部)(PDF)|ニュースリリース|京成電鉄 京成電鉄では、2020年6月30日(火)に創立11周年を迎えることを記念して、同日より「京成電鉄創立...

    hiroppi1969さんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する